イメージ 1
イメージ 2
NEW 若松 ドラセナレインボー
   百合 菊

うれしいことに 新年一回目のお稽古は あたらしいお弟子さんを お迎え
することになりました。しかも 
親子さんで お子さんは 小2です。
小さなお弟子さんは 実は 初めて
なのです。単発では お子さんに
教えた事があるのですけれど。。
だから まだ 角度とか 分数とか
習っていないので その辺の
変換に これから 悩みそうです。
でもでも とっても やる気があって
すばらしいです。松の説明から

しましたら 一番とっぺん先の つぶつぶは 何ですか?の ご質問。私が これは 松ぼっくりになるんだよ
といったら えーーー そーーっかーーー 松ぼっくりは 松のぼっくりだーーーっと。言うことなすこと 
いちいち かわいいです。百合も こんな 大きな百合は 初めて見たらしく 何度も自分の手のひらと
比べてみたり。。 周りの大人たちも みんな ほっこり 癒されます。上手に御稽古できたあとに なにやら
まだ 帰りたくないご様子でしたので ゆっくりしていって いいよというと お絵かきをはじめました。
私が 見ると だめ と 言うので 他の方のお稽古をみていたら じゃーーんと きました。 先生に
サプライズプレゼントだそうで とっても 上手なしおりを 頂きました。うれしいでーーーーす
イメージ 3

いっしょに お稽古していた 方は 梅と水仙と小菊でしたが
写真がとれていなかったみたい
残念でした












イメージ 4
NEW スイトピー ヒペリカム レザーファン アルストロメリア
  スターチス

スイトピーが たばで おやすかったので まわるかたちの
御稽古をしてみました。スイトピーが 10本あると
あまり悩まずに 使うことができるので とても楽です。
色も色々入っているし カオリもとってもよいです。
レザーファンも ものすごく立派で 2枚で十分なのに
一応4枚ご用意したので なんだか余っちゃいました。
ここのところ スイトピーが束でお安いので
明日のお稽古もまわるにしようかなと 思っています。