イメージ 1
NEW 桐 裏白 水仙
研究花の練習でした。
主に立てた枝が 最初見たときに これは 逆勝手かしらと
大騒ぎしていたら 先生が いやーー本勝手でも 大丈夫と
おっしゃっていただき ひと安心したところからの スタートでした。
ためが 効かないので 枝の姿をそのまま生かして 何とか
生けました。裏白と 水仙も 仕立てが難しかったです。
裏白の手前のものは 葉っぱを 適当にちぎって 左に
生けるようにして 中央にたてるのは 左から右へ
なびくように 立てました。水仙は 中低に葉っぱを組葉しましたが
いまいち 右の客側への 葉っぱの長さが足りず そこのところは
中途半端になってしまいました。
桐の枝が太いので その太さによって 水仙の立てられるスペースが
決まってきます。研究会では どんな枝が来るでしょうか、、
すんなり 決まってくれると良いですが、、、、