

みつまた カンガルーポー グロリオサ モカラ かすみ草 うみまつ
さらしほうき 百合 オンシジューム アレカヤシ


レインボー カランコエ カンガルーポー 銀染めかすみ草 貝殻
サンキライ ピンクッション みつまた 天使の羽 たまご マラボー
うみまつの作品は なかなか 骨格が決まらずに 苦労しましたが 螺旋に入っていく表現が一番
しっくりきていたので カンガルーポーと グロリオサで 螺旋になるように きれいに仕上げてもらいました。
さらしほうきの 作品は 生けこみの時になんと ひっくり返ってしまって 大変なことに。でも 落ち着いて
仕上げることが出来ました。ガラスの器ですが 中身が見えて見苦しかったのを カラータイツを中に
入れ込んで 中身を見えなくして 工夫しました。
レインボーの作品は オーストラリアの クリスマスというテーマで 海辺で サンタがくつろぐ感じにしました。
わざわざ沖縄から お土産で大きな貝殻をかってきてもらったり サーフボードのサンタを 一生懸命探し
たりして とても 準備で わくわくしました。
箱を積み重ねた作品は こちらも なかなか 骨格がきまらず お稽古もあまり出来ない状態でしたが
ぱぱっと決めて 作ってしまいました。というのも 先月の藤豆の出した花展で使った卵とマラボーをみて
せんせーこれ 使いたーーいというので 時間もないし まあ いっかということで 赤と白で クリスマスに
なってしまいました。