イメージ 1イメージ 2
















イメージ 3イメージ 4
















イメージ 5イメージ 6
















イメージ 7イメージ 8













NEW 桃 金魚草

NEW レインディアワトル 沖縄しゃが チューリップ

桃は そろそろ いい感じになってきましたね。直前だと高値になってしまうので 今週にしました。
枝の形がいろいろで 枝選びから 結構楽しかったです。お相手は 菜の花が定番ですが また 例によって
高いのに ひょろひょろ うすい黄緑、、、黄色の花はないかしらと 思ったら レモン色の立派なきんぎょちゃん。
迷わず選びました。さあ お稽古を始めましょうと包みをひらくと 桃がぽろぽろは 想定内だったですが
金魚ちゃんまでも ぽろぽろするでは ありませんか、、、。あっちも こっちも ぽろぽろで うっかり
花を大量に落としてしまって あちこちから 悲鳴が聞こえました。
お嬢さんのいるお宅でも お雛様はしまったままに なっているみたいなので せめて お花だけでも
季節を感じてほしいと思ったのでした。

レインディアワトルのほうは 藤豆お稽古です。レインディアとは となかいさんのことで 葉っぱの
とげとげが となかいさんの角のようです。とげとげ自体は 意外に柔らかいのですが うっかりさわると
ひえーーーっと 痛いです。なんだか 珍しいものがくると 自由表現にしてみたいというわけで ラインの
でるしゃがと チューリップを 選びました。沖縄シャガは 普通のものより 葉っぱも硬くてほそいです。
アレンジの方は 使うらしいです。株の足もとから ねっこが出ているので もしかして 増やせる??
と 思いましたが 藤豆では無理でしょうね。。チューリップは 三本購入して ばらばらにしたり 色々
試しながら お稽古してみました。生徒さんの お稽古では もったいないと 言われてしまいそうですが
藤豆チームの お稽古では あえて 無駄につかうこと 贅沢につかうことを してみました。教えたりする
立場では このようなチャレンジも必要だと 感じました。