イメージ 1NEW ハラン(天の川) クレマチス パンパスグラス

久しぶりに 花やさんへ 行きましたが お盆過ぎという
こともあり とても 入荷が少なめです。
かろうじて パンパスは 沢山ありましたので
本数を確保して グリーンはどうしようと 思いましたが
巨大なアレカ しかも 結構良いお値段だし、モンスも
ちょっと巨大 しかも 破けていたり 黄色く
なりかかったりで なんか 古そうだし、、、
一番ましだったのがハランでした。ふつうの 
ハランではなくて 天の川だったので よかったです。
さて 花は 鶏頭あたりと 思うものの ものすごく 
背の高い立派過ぎるものしかない。。。 ひまわりは 
色んな種類があって 楽しそうですが なんか 
飽きちゃったし、、、クレマチスが 一番まともそうでしたが 実は結構古そうな雰囲気でしたので 
悩んだのですが お稽古仲間が 何とかしてくれると信じて 選びました。藤豆のクレマチスは 案の定
花びらが 散ってしまって 風車になってしまいましたが 表現自由にした おかげで かえって 
不思議ちゃんな作品にするのに よかったです。パンパスを ふさふさにした作品も お稽古して 
二杯稽古していただきました。
久しぶりに お花屋さんのにゃんこと 遊びましたが 相変わらず噛み付いてくるーーー。腕にじゃれついて
かみかみして 猫キックしてくるーー。しかも パンパスにじゃれじゃれするし クレマチスの葉っぱも 
下のほうを 食べていたし、、、。お客さんがきて ドアがあくと 脱走しようと 走っていくしーーー
でも その姿が かわいいんだなーーーネコ