

先生より ひかげのかずらをわけていただきましたので
鳴子の 様式に 挑戦しました。五本の位置づけが
中々難しかったです。色彩調になってしまって
注意されました。お相手は 紫蘭ですが 数少ない
藤豆庭栽培です。葉っぱが 筋だっていますし、
鳴子のラインとかぶるところがあり、お仲間から
難しいとブーイングでした。やっぱり 都忘れが
よかったのにーーと 言われてしまいました!!
先生より 日陰のお稽古またやりましょうね と
言われましたが、この先あまり ないような、、、。
秋まで冷蔵庫で保存できるかな!!