後半のみですけど観れたのでイタリアより先にレビューやってまいます


イタリアGP 録ったけど観る時間が。。。 (>_<) ゴメサイ


インディアナポリスまでにはなんとかします たぶん σ(^_^;)




ストーナーとラグナセカっていうと2008年だったかのロッシとのアレが印象的やけど


ラグナ復活の2005年から今年を含めると最多勝(3勝)なんですね


'08年の苦い思い出が'11と今年のラグナ連覇を生んだかどうかはわかりませんが


ゴールまでペースを落とさずロレンツォを引き離しての勝利でした (ノ゚ο゚)ノ


今回はアノ3位までのマシンが停めるトコ ←名前なんやったっけ。。。 に


バレンティーナちゃんが ておい!ちがうわ!ヽ(゚◇゚#)ノ


ロッシのイランツイートのおかげでストーナーの娘さんの名前が


「バレンティーナ」って刷り込まれてる。。。


ホンマはアレッサンドラちゃんやし (v_v;) この機会に復唱しとこ サンハイ



アレッサンドラアレッサンドラアレッサンドラバレンティーナ



あれっ!?
( ̄◇ ̄;)





。。。。。。あとはいつもの簡単トピック q(^_^;)


 ・ペドロサ:空気。

 ・Tech3のバトル:カル 前半でドビ抜けたとしても後半で抜き返されてたやろね。
  今回は総合的にドビが上。でもG+実況のバトルに強いってのは賛同できない。

 ・ヘイデン:合格。

 ・ロッシの転倒:場所的に不自然かと。車体が決まってないのね。
  本人も 「(46;゚Д゚)いきなりフロント切れ込んだ」言うてるし。

 ・スピース:正式発表はないけど、ヤマハからの離脱決定。有体に言うと馘首。
  来季契約を蹴ったのか蹴られたのかは不明。発表を待ちましょう。
  なお、未来はわりかしバラ色のもよう。WSBKのBMWとか'14スズキとか。
  ストーナーやホルヘも言ってる、人柄、ですかね。実力もあると思うけど。
  ネックは今節もメカニック相手に発狂してたマネージャ兼オカンか。

 ・コリンエドワーズショー:木曜のプレスカンファレンスの話。
  まず、DORNAの進行を遮り、立ち上がって室外へ。
  すぐに息子を抱きかかえて戻ってきてから、歯に衣着せず、
  「CRT機と言うのは良いアイデアではあるが、く○ったれマシンでね…(直訳)
  あんまりにも遅くって、前より後ろを見てる時間の方が長いぐらい。」
  とシーアールテーぶった斬り。
  そして、居並ぶ報道陣の質問が始まる前に、息子をひな壇に呼び寄せ、
  同席していたロレンツォ/ストーナー/ロッシ/スピースらを全員立たせ、
  友人に頼んで記念撮影。バカウケやったそうで。




最後の方は簡単ではなかったですね。。。 (;^_^A ともあれラグナレビューおわり!






( ̄∇ ̄)ノ




Android携帯からの投稿