ちょっと間が空きましたが
Moto2/3のあと 3/23-25にMotoGPクラスのIRTAテストが
スペインのヘレスサーキットで行われました
3日間の総合タイム順はこう q(^_^)
# Name constructor Best Time Lap
========================================================
1. Casey Stoner (Honda) 1’38.780 (118)
2. Jorge Lorenzo (Yamaha) 1’38.953 (188)
3. Dani Pedrosa (Honda) 1’39.157 (158)
4. Ben Spies (Yamaha) 1’39.495 (158)
5. Cal Crutchlow (Yamaha) 1’39.585 (172)
6. Valentino Rossi (Ducati) 1’39.733 (172)
7. Andrea Dovizioso (Yamaha) 1’39.860 (134)
8. Nicky Hayden (Ducati) 1’39.919 (208)
9. Alvaro Baustista (Honda) 1’40.017 (169)
10. Stefan Bradl (Honda) 1’40.098 (172)
11. Hector Barbera (Ducati) 1’40.287 (198)
12. Karel Abraham (Ducati) 1’40.579 (198)
*13. Randy De Puniet (ART) 1’40.601 (118)
*14. Aleix Eapargaro (ART) 1’41.645 (136)
*15. Danilo Petrucci (IODA) 1’41.926 (150)
16. Franco Battaini (Ducati) 1’42.057 (205)
*17. Colin Edwards (Suter-BMW) 1’42.073 (140)
*18. Mattia Pasini (ART) 1’42.184 (130)
*19. Michele Pirro (FTR-Honda) 1’42.212 (110)
*20. James Ellison (ART) 1’42.437 (174)
*21. Ivan Silva (FTR-Kawasaki) 1’42.446 (181)
*22. Yonny Hernandez (FTR-Kawasaki) 1’42.906 (108)
※順位左の*はCRT
※タイム右の()は3日間トータル周回数
3日間の詳細 q(・_・)

モバイルをスマホに替えたことでトー中のサイトが一時的に見れず
今回のテスト 詳細がよくつかめてないんですが
まあワークス勢はセパンの時と大きく変わってないですね
ドゥカティがちょっと盛り返してきたでしょうか
バイクの熟成度的には一番不利ですけど
もうワンステップ行ければ面白くなってくるんちゃうかと
CRT勢はARTとイオダとグレシーニのCRTが初登場
アア ホンマに出てくんねんなって話はともかく
ドピュニエの
タイムこそ
ホンマか
(ノ゚ο゚)ノ
タイム的にはコソーと800cc積んでんちゃうかテ感じですね
ARTのエンジン車体どうこうよりアスパーやりよるわ っちゅうことでしょうか
皆がこのレベルならCRTそんなにじゃま ← 失礼 ならんのでしょうが
カーワーサーキーがー ねぇ。。。 (v_v)
コレであとはカタールGPやったかな?
ここ数年の中では開幕が遅いのでちょっとばかし待ち遠しいです (o^-')b
しかし各ライダーのトータル周回数見てると
Moto2の周回数制限はちょっと気の毒かなと。。。 σ(^_^;)
( ̄∇ ̄)ノ