今日の朝 いつも通勤で使う地下鉄が運転見合わせしてましたが
動いてないなら
改札口で
その旨アナウンス
してください。
ホームに出たらいつもより電車待ちの人がたくさんいるし
別の路線に乗り換えようにも唯一のルートが人込みで塞がれてるし
何とか人込みかき分けて別路線で行きましたけど
改札口のところで判ってたら改札通らずダイレクトに行ってました
電光掲示だけで判断しろって言うかもしれませんが
その対応は不親切だと思うのはわがままですかね
それにホームにいる駅員さんが乗客に聞かれたときだけ
ポソポソ小声で説明するなんてありえないです
こんな事あまり言いたくないですが。。。
そんな体質やからこういった事件も起こるのではないですか??
名古屋市バス:「事故隠し」239人処分…過去最大規模
※名古屋の市バスと地下鉄は同じ交通局が運営してます
「サービス」とは何か? を再考いただきたいです
敬具 ┐( ̄へ ̄)┌