コレ q(・_・)

コレも前から読みたかったけどなかなか見当たらなんだやつ
奥さんを急に亡くされた「うえけん」さんの抱えた絶望感がひしひし
いやどーんと伝わってきます
これはおいしいネタやみたいな事書いてたけど決しておいしくない
むしろフタしときたいくらいの事やと思うんですが
あえて亡くなられた奥さんの存在を自分のできる方法で残したかったんでしょうね
かなりぶっちゃけたなってのとよう描いたなって印象ですし
「うえけん」さんのみならず雑誌掲載にGO掛けた出版社や
ご遺族の方々の協力なくしては世に出なかったであろう作品であり
真の力作やと思います
ただねえ
モーニングで『ひまあり』読んだことのある身としては
作中にいろいろ散りばめられてる実験的手法が『ひまあり』の延長線上にあるように見えて
ちょっと邪魔やったかなあとも思いました
ささいなことですけどね 歳取るとはそういうモンです
アア もし僕が「うえけん」さんの立場になったらどやねん ってのは秘密です (≧m≦)
( ̄∇ ̄)ノ