ヘ( ゚ё゚)ノ アンドツーb
≡(#゚◇゚)=○))`ё゚)・:'・.
(*TёT)p ...昨日の内川のバットについて抵触しうる野球規則です
◆野球規則1.10c
バットの握りの部分(端から18インチ=45・7センチ)には何らかの物質を付着したり、ザラザラにして握りやすくすることは許されるが、18インチの制限を超えてまで細工したバットを試合に使用することは禁じられる。
◆同6.06d 次の場合、打者は反則行為でアウトになる。打者が、ボールの飛距離を伸ばしたり、異常な反発力を生じさせるように改造、加工したと審判員が判断するバットを使用した場合。(一部抜粋)
昨日のテレビ中継では1.10cについてではないかと言ってましたが
テープが45㌢も巻かれてるようには見えなかったし
落合監督はグリップへの細工つまり6.06dについてアピールしてたのかなと
上の方を外してたのもその確認やったようです
しかしこのあたり
今回みたいな指摘がないかぎりシロウトは気にしやんっちゅうか知ることのない規則ですね (ノ゚ο゚)ノ
ところで昨日のテレビ中継
ノムさんの解説はタメになってエエんやけど ← 森野に対する評価は意外でした
実況アナウンサーが落合監督を「野村監督」って言うたり
ノムさんに「落合さん」 ← ノムさん当たり前にガン無視(≧∇≦) テ言うてたのが気になりました
喋るのを仕事にしてる人が名前を間違うたらアカンやろ... (-_-#)
植草さんアナタの名前覚えたで
( ̄∇ ̄)ノ