<プロ野球独立リーグ>三重スリーアローズ、球団解散を発表
(毎日新聞 2011/11/10(木)18:25)
プロ野球の独立リーグ「四国アイランドリーグplus」を今季限りで脱退した三重スリーアローズは10日、球団の解散を発表した。三重は関西独立リーグへの参加を打診したが、拒否されていた。
津市の球団事務所で会見した壁矢慶一郎代表は、実働2シーズンで解散を決めた理由として、来季から加盟できるリーグがなかったことを挙げた。壁矢代表は「来季に向けた準備の時間が無かった。残念だ」と話した。
今季は中日などで活躍した野口茂樹投手の入団で話題を集めたが、主催試合の平均観客数は282人と低迷し、約1000万円の赤字を計上、累積赤字は約1億3000万円に増えた。所属25選手のうち、現役続行を希望する大半の選手は移籍先が決まったが、まだ数人の進路が未定という。
あと今日の中日新聞の記事の抜粋
球団は年間六千万円前後の赤字経営だが、球団代表は「解散の理由は経営状態ではなく、来季のリーグを決める時間が足りなかったことに尽きる」と強調。初参戦から二シーズンでの撤退に「私の力不足でファンに申し訳ない」と謝罪した。

まず最初に
m9(^Д^)プギャー
あとここからの話は主にナニがアレな球団代表のオッサンに向けてのものとご理解ください
新リーグ発足という甘い考えやったんでしょうけど
四国ILにもKANDOKにも嫌われてんのに参加球団があるかえ
それならそれでILやKANDOKに頭下げての再加入というパイもあろうもんですけど
KANDOK開幕が3月下旬 四国IL開幕が4月初旬
半年近くの時間がたっぷりありそうやけども調整の時間が足りんのやろかね
足りなかったのは時間ではなく他のいろんなものですよ
あと年間6千万前後 累積で1億3千万の赤字っちゅう事実があるにもかかわらず
「解散原因は経営状態ではない」
っ て ど の 口 が ヌ カ し く さ る
原因は経営状態やし誰かさんの信用度やし人脈やし体の一部の問題やろが
・関西独立リーグへの仕打ち
・広告企業の無断掲載
・前監督代行への給料未払い
・球団マスコットの名称変更
・四国ILとの生ナマメールの公開
これだけの不義理をしておきながら最後の最後まで言い訳にもならん言い分カマしやがって
球団債権いや再建の可能性については「もうない、疲れた」そうなので
ぜひ疲れっぱなしのまま 二度と野球に関わらないでいただきたい
もう消えてなくなったものに対してアレコレ書くのも不毛なので
この件について書くのはこれで最後です
┐( ̄へ ̄)┌