昨日のハイキングの話をもうちょっとだけ (^_^;)


金華山登山道/ハイキングコースマップ


上りは百曲がり

下りはめい想の小径通りました


めい想のは初心者コースっちゅう事やったんですが

ところどころ傾斜のきついトコがあって

人によってはもう朧の小径かも知れんなと (゚~゚;)


あとぽつぽつと木の看板がありまして


あんなとこは生きて通れねえ-201104021259000.jpg

あんなとこは生きて通れねえ-201104021317000.jpg

あんなとこは生きて通れねえ-201104021334000.jpg

あんなとこは生きて通れねえ-201104021336000.jpg


ナンデぽつぽつと設えられてたんかようワカラン

ついでに「遇う」テなんて読むかようワカラン (-_-)


ほかに魯迅の標語とかあったけど


撮るの面倒になって止めました (>_<)


さいごに馬ノ背との分岐道に立てられてた看板


$あんなとこは生きて通れねえ-2011040213410000.jpg


アングルが悪くて恐縮ですが (-"-;A

まあ言うてしまえば馬ノ背はきっついでっていう注意書き

ちなみに削られてる部分

よくよく見てみたら「絶対」と書かれてて

ははあこれはお年寄りかお子様が


「バカ

すなー!
(#゚Д゚)・:'・」



ちゅうてガリガリっと \(ーー;)アルカエ


そんなこんなで今シーズンの足慣らし(?)は終了

次は今月末の予定です ('-^*)/