にいの土産&腹痛 | まこのブログ 娘の特発性血小板減少性紫斑病(ITP) と闘うゆるーい母

にいは、沖縄に修学旅行に行ってきた。

楽しかった、特にカヌー体験が楽しかった、俺、沖縄の大学受験しようかなって言ってるくらい楽しかったらしい。

お土産もたーーくさん買ってきた。

妹たちやまこやパパにも買ってきてくれた。

ありがとう、にい。


でもお菓子の量が、半端ない。

塩ちんすこう1箱。

フルーツちんすこう2袋。

むらさきいもたると1箱。

水族館クッキー1箱。

みみがーの珍味1袋。

うみぶどう1袋。(お菓子じゃなかったね)

黒糖プレッツエル1箱。

黒糖ドーナツ棒1箱。

黒糖の板みたいな塊1袋。


す、すごい。。。

たぶん、小遣いのほとんどを土産の菓子に費やしたんだろう。。。

気持は、嬉しいけど。。。

とりあえず、じじばばと、にいのお友達のうちに、いくつか持って行かせることにした。

うみぶどうは、おかずにする。


帰宅後、土日、代休を元気に過ごしたにいだったが、登校前日の夜、38.4度の熱を出し、ダウン。

その後、腹痛を起こし、今も寝ている。

疲れたかー?

休みの日は、元気なんだよなー。