新記録 | まこのブログ 娘の特発性血小板減少性紫斑病(ITP) と闘うゆるーい母

昨日、4週間に1度の検診に行ってきました。

結果は!

13000!

γグロブリンなしで、血小板13000は、新記録だー!

やったー!

さっそく、今日から担当のL先生に

「ドッジボールやりたい」

と聞く、ちー。

先生は困って、

「それはむりかなー?」


前回、お昼寝いっぱいして、ブルーベリーいっぱい食べて、12000になったので、今回もやってみました。

効くかどうかより、縁起を担いだ感じです。

そしたら上がったなー。

次回もこれで行こう!



おまけ:母(まこ)の献血

献血前に、血液検査をしますが、その検査で、男並みの血液と言われました。

特に、ヘモグロビン、比重、血小板がいいそうです。

次回は、400か、成分献血をしてね、と言われました。

血液褒められるなんて…。ほめられたんだろうか?

なんにしろ、ちーに血小板分けてやりたいです。