免許更新 | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

この日は

運転免許更新に行ってきました。



オジサンゴールド免許なので(エヘン!)5年ぶりの更新


午後1時間からですが、早めに行って並ぶ覚悟


ところが、




最初の受付には誰も居なく、係の人が
1時近くになったら案内します

で、その間は待合室で時間を待ちます

5分前に解禁

一斉に始まりました。

1番の受付は以前対面でしたが、
今は、機械に免許証を差し込み、パネルタッチで進めます。

次に2番へ


更新料を払い、紙を貰って
用紙にチェック入れたら
すぐに
視力検査


スイスイ終わり4番に書類を出したら
写真撮影

以前は名前を呼ばれて並んだのですが、
ストリートに写真撮影終了

ここまで15分ほど

となりの講習会場に行ったのが
早すぎて、講習開始まで20分ほど待ちました。

講習最後にハンコをもらい
別の窓口で免許証を貰って
更新終了

平日だったためか、それなりに人はいましたが、想像以上に
スピーディーに進みました。

次回の更新もゴールド免許になるよう、安全運転を心掛けます!