ようやくのアキウ舎 | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

今年、秋保に古民家を改装して出来た
「アキウ舎」



夏に行った時には、かなりの待ち時間で断念。

先日訪れた時は、待ち時間無し!




雰囲気ありますね♪

ランチメニューは、



地元の秋保野菜をふんだんに使った
「アキウ舎ランチ」や
蒸し豚や、とんかつ、卵かけご飯等々。

オジサンは
「アキウ舎ランチ」


鶏の照り焼きに野菜たっぷり!

相方は蒸し野菜と豚。


ほとんど秋保野菜!

一人では食べきれない量です。

それでも、ペロッと食べて、デザートには
アキウソフト♪



ソフトクリームが美味しゅうございました♪




以前訪れた時はTKGは地元の「ヴィエンナ29」


のコンビーフを使って提供していたのですが、
メニューには、何故かアカアミエビ?に変わってたので、何故だ?と思ってましたが、

アキウ舎のあと、コンビーフを買おうと、
「ヴィエンナ29」
へ。

ところが…………!

以前のお店の姿は無くなり、焼け焦げた建物が……。

今月、棟続きの隣から出火し全焼してしまったらしいです……

今は、再開に向けて頑張っているらしいです!

また、あの美味しソーセージやコンビーフを食べさせてきださいね!