渡り初めと牡蠣フェスト | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

昨日。
いつものウォーキングへ。

元X橋の宮城野橋上り線が開通した、とのニュースを見て、早速オジサンも渡り初め!へ。

しかし、まだバリケードで空いていません。





でも、周りにはカメラなどの人が集まってます。

11時丁度になると………


バリケードを撤去して、車が流れ始めました!






ニュースで見たのは、式典で正式にはこの日の11時から共用開始でした。

なんと言うことでしょう♪

オジサン、この橋をセカイで10番以内で渡っちゃいました!





気分良くして、市民広場で開催中の

牡蠣祭りへ




正式には
「オイスター フェスティバル」
と、お洒落な名前。

牡蠣小屋も開設です。



蒸し、焼き、カレーなど様々な牡蠣料理が食べられ、絶好の昼ビー日和♪


しかし………

この日は夜勤……

呑めません……

なので、酒蒸し牡蠣だけさっさと食べて、帰ります。






美味しい牡蠣ですがアルコールと一緒に食べないと、美味しさ半減です…
(あくまで、個人の感想です)