
何時ものように、閖上へ向かおうとしましたが、急に!
「坂登る」
って気になって、286号線から西多賀、芦口を通って八木山に出る新しい道路にチャレンジしてみました!

始めは楽勝!と思いつつ永遠と続く坂を
ヒィヒィ~、ハーハー言いながら登ります。

最後の地下鉄東西線八木山動物公園に出る登りでは、気絶しそうになりながら、一度も、足を着かずに登頂!

オジサンにしては、この登り坂は富士山に登る気持ちでした。
ここの地下鉄駅の屋上は広場になっていて、

日本一標高の高い地下鉄駅なのです。

つまり、オジサンは日本一標高の高い所までビアンキくんで登ってきたのです!
ここから、いつものウォーキングで行く仙台城へ。

政宗様にオジサンのビアンキくんを初めて紹介しました!
世間では、ヒルクライムや坂バカが流行ってますが、オジサンはやっぱり平地がいいです………。
坂はキツイ。