GWなので多賀城図書館へ | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

世間様はGWだったのですが、オジサンは、飛び飛びお休み。
連休感、全くありません。

なので、単発お休みに噂の多賀城図書館へ行ってきました!




新しくなった仙石線多賀城駅のお隣にある多賀城図書館。




地域によっては反対運動が起こっているらしい、あの蔦谷が経営する図書館。

図書館に、TSUTAYAやスタバ、カフェ「パブリックハウス」などが入る、お洒落な図書館。

図書館で本など借りるつもりは全くないオジサン。

着いてすぐに3階にある、カフェ
「パブリックハウス」へ直行とかげ




図書館内にあるとは思えないお洒落な作りです。

アルコールもありますが車なので、

「牛肉と牛タンのハンバーグ」
を注文。




牛タンの食感がしっかり残るハンバーグ。




あ~。
これでビールもうまいぞ~。

食後のコーヒー。




こんなお洒落なお店なのですが、なんか昭和テイストなコーヒーカップでした。


図書館に行って、本の話や写真は一切ありません!(撮影不可なので)

今度は、電車でワインとカルパッチョだなあ!