オジさんぽ~瑞鳳殿編~ | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

今回のオジサンぽは、

伊達政宗様を巡ります♪

先ずは、オジサンに無縁の東北大片平キャンパスを抜けて霊屋へ。






地名の霊屋下(おたまやした)
は、これから向かう伊達家の霊廟
『瑞鳳殿』が有ることに由来します。

『瑞鳳殿』参道。






ここに、オジサンの好きなマカロンがある
『ぽぷら』
さんが有ります照れ




今回は、我慢して瑞鳳殿へ。






有料ですが、今回は入ります。

瑞鳳殿は政宗様が眠ります。

さすがに、桃山様式の絢爛豪華な造りです。
(昭和54年に再建ですが……)









瑞鳳殿を後にして、

『感仙殿』





こちらは、
二代目『伊達忠宗』

こちらも昭和60年再建です。

このお隣には、三代目『伊達綱宗』の

『善応殿』






何れも感動でございます笑い泣き


この後、政宗様の居城
『仙台城』
へと向かいます♪




                                                  つづく