堂々の準優勝❗ | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

あ~I

あと一歩I

昨日の甲子園決勝。

仙台育英があと一歩の所で、
悲願の『白河の関越え』を逃しました。

オジサンは用事があって街中にいましたが、通りを歩く人が少ない。




しかし、テレビの有るところには人が集まっていて、まさに戦後の街頭テレビ状態。

ろっけんぱーくでも……


おめざ感謝祭会場でも…



そして極めつけは、藤崎前に設置されTV。







ここには、マスコミ各局が集結。

試合展開に一喜一憂する市民を、テレビカメラ、新聞カメラが狙ってます。

丁度オジサンがいたのが6回の同点劇。




一斉に喚声と拍手が沸き起こりました!




オジサン、危なくTBCの女子アナにコメントを求められる所でしたI




最終回に力尽き、100年の悲願だった白河の関越えは、また来年に持ち越されましたが、今大会、仙台育英は勝っても、勝ってもキー局の扱いは、小さく、早稲田実業に勝っても、清宮中心。

全国的には、仕方ないですけどね。

それでも宮城県民は全力で仙台育英を応援してました。

準優勝は立派です。

君たちのお陰で、オジサンは楽しい、ワクワクした夏を過ごすことが出来ました。

ありがとうI

お疲れ様I