オジサン居酒屋2 | 仙台のオジサン生活

仙台のオジサン生活

お酒やラーメン、蕎麦、サッカー、ウオーキングで出会ったこと書きます

この日のお休み。
夜ご飯は、前の夜、寝てる時に

『ナスの南蛮漬け』
と、料理の神が降臨叫び

で、作りました。

今回のスグレモノ!

もう、オジサン家はこれ無しでは居られません。




カンタン酢

これは凄いですね♪

酢の物、浅漬、ピクルス、となんでもOk!

ホントに重宝してます。

で、ナスの南蛮漬け。

先ずはナスを素揚げ。





ついでにエリンギ、ししとうも。

浸けだれは、

カンタン酢に醤油に唐辛子を入れて、一度温めます。




ここに揚げたてのナス、エリンギ、ししとうを入れて、新玉ねぎをスライスして一緒に浸けます。





あっ!

ちなみに今夜のキッチンドリンクは

『キリン スバイシージンジャー酎ハイ』

新発売らしいです。




あとは暫く冷蔵庫で冷し、味を染み込ませます。

その間に、初めての食材

『みょうがだけ』
名取市の名産で全国シェアの9割だとか!
日本一のみょうがだけです。



でも、普通のみょうがは、ふだん食べてますが、この長~い、みょうがはどう食べれば良いのか?

クックパッドで検索すると、

ナムル。

茹でて、ごま油、醤油、七味で完成!

これです。




あとは、白身魚好きなオジサン。

アイナメと鯛のカルパッチョ。



こう書くと、豪華に見えますが朝市だと冊で350円位で売ってるんですよよ。

これで、今夜も『オジサン居酒屋』開店です。