青葉通りにある、
『炭焼 松』


昼間にウォーキングしているときに、以前から気になってたお店。
店内は、すっきりとして落ち着く雰囲気。


メニューは、お刺身、焼き物、串焼き等。
お酒も、日本酒、ワインに力を入れているようで、メニューにないお酒も、出してくれました。
先ずは、かつおの炙りと、シメサバの炙り。
(どんだけ、炙り好きかぁ


皮が、藁の火力で炙られ、中は生。
絶妙な炙りかた。
これは日本酒だ!
普段はあまり日本酒を飲まないオジサンですが、この日は日本酒!

店長さんも、日本酒が好きらしく今の季節限定の『夏酒』を次々と出してくれました。
日本酒をそのまま、ロック、炭酸割りと同じお酒なのに、味が全く違います。
さらには、ワイナリーが作った日本酒。
ワイングラスで頂きます。

絶景!
この景色。いつまでも眺めていたい景色
(すぐに、食べて飲んじゃいますがね


こちらも、絶景!
職人さんが焼く、焼き魚は何でこんなに、美味しいんでしょうね♪

お刺身のメニューにあった、水なすのお刺身。
『水なす』っていう、魚の名前だと思って頼んだら、やっぱり野菜の水なすでした

その他骨煎餅、セロリの醤油漬け。
どれも日本酒を美味しく頂けます。

そして、〆にざるうどん。
お店の奥に、製麺機があり、毎日自家製のうどんを打っているようで、こしが強く喉越しの良いうどんでした。
薬味は、ワサビじゃなくてからしでしたよ♪
あまりに居心地が良くて、4時間もお店に長居しちゃいました
