image

冬から春へは少しずつ準備していく感じで♪

 

 

冬~春への季節の変わりめは、クローゼットの整理にぴったりです。

 

 

クローゼットの中のお手持ちアイテムを整理することで

「モヤモヤしていた気持ちすっきりした」

「明るい気持ちになった」

 

などなど…嬉しい声が届いているクローゼットレッスンのご感想を紹介します。

 

 

とても丁寧に気持ちの変化や気づいたことを書いてくださってるので、クローゼット整理や断捨離をしたいと思っている方は、ぜひ読んでみてくださいね。

 

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。

12歳と6歳の姉妹の母、パーソナルスタイリストAkiです。

こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 

 

今回クローゼットレッスンを受けてくださったのは、講師業をされているNさん(30代)です。

 

今のお仕事を始めて、最初は少人数のセミナーなどを開催することが多かったそうですが、だんだんと大規模な講演などのご依頼を受けることが増えてきたタイミング。

 

周りからの信頼感やご自身のモチベーションアップを考えて、見た目を整えたいとご相談くださいました。


オシャレは好きだけど、日々忙しくオシャレすることからは遠ざかっていたそうですが、クローゼットレッスンで改めて一歩踏み出すことができたということ、私も嬉しい気持ちでいっぱいです。

 

 

Nさん(30代)のお声

1.クローゼットレッスンを受けようと思った理由を教えてください。

・洋服のチョイスに自信がないから

・今のクローゼットを見直したいから

・洋服に対して「一歩」前に進みたいから



2.クローゼットレッスンで気づいたことや、心境の変化はありましたか?

・クローゼットが10年間止まってた!

何を着たらいいの〜?!って疎ましい気分が、あれを着て、頑張ろうという気持ちの変化につながった



3.クローゼットレッスンをどのような方におすすめしたいですか?

お洋服、嫌いじゃないけど、自信がない方に

・クローゼットを見直したい方に

着るものに、なんだかモヤっとしている方に

忙しいお母さんに

(とても効率よく、自分に合ったものが学べます)



4.クローゼットレッスンの感想を自由にお書きください。

クローゼットレッスン、想像以上に面白かったです。

何が面白い?!

少し気恥ずかしいですが

自分にフォーカスして、服を考えてくださるので

以前の自分と、未来の自分が

とってもイメージしやすいです。


こうなりたい?

どうなりたい?

そのイメージが大切と、先生はおっしゃっていました。

 

この意味が、クローゼットレッスンを受けながら、とても理解できました。

 

お洋服に苦手意識があると

なんとなく挑戦することや

変わることに対して一歩ためらう自分がいて

 

でも、昨日のレッスンを受けながら

「みんな、変われるんだよ!」という

優しいエールをもらった気がします^^

 

そして、クローゼットレッスンを受けると

ときめきコーディネート体験が受けたくなります(笑)

 

自分のウィークポイントを

キラキラしている方に相談するることは

実は、少し勇気が必要だと思います。

 

あきさんは、明るくストレートに物を言い

似合わないものは、はっきりおっしゃってくれる

 

で、その倍、似合う提案を返してくれる

 

想像以上に、クローゼットレッスン

相談して見てよかったなぁと思います^^

 

「みんな、変われるんだよ!」という優しいエール。

 

そんな風に感じてもらえたんだなぁと、じんわり温かくなりました。

 

確かにいつもそんな気持ちでいます。

 

 

そして「似合わない」「似合いにくい」「何だか違う」という時は、それを理由とともにお伝えします。

 

その代わりとなる「似合う」についての提案もするし、その時にお客さま自身はどんな風に感じるか?を聴くようにしています。

 

 

Nさんは、クローゼットレッスンを受けて、買い足すアイテムがピンポイントで決まったので、ときめきコーディネート体験も受けてくださいました。

 

 

クローゼットレッスン×ショッピング同行のセットコースも効果や変化が実感できますが、買い足すアイテムが少なくて大丈夫な場合はクローゼットレッスン→ときめきコーディネート体験というパターンもおすすめだなと思いました。

 

その時の感想もまたご紹介させてくださいね。

 

 

特にオシャレに苦手意識があったり、いまいち自分に自信が持てない方などの、背中を押すのは得意なので、ぜひ勇気を出して相談してほしいなぁと思います。

 

 

 

Nさん、丁寧なメッセージ本当にありがとうございました。

 

 

 

冬~春の季節の変りめにぴったりのクローゼットレッスンの詳細はこちらからご覧いただけます。

↓↓↓

image
画像をクリックすると詳細をご覧いただけます。
 
 

 

春のおしゃれが楽しくなる季節、こちらもおすすめ♡(オンライン対応)

↓↓↓

image

 
 
Menu一覧

 

 

お客さまの声

image

 

 

HP

image

 

 

 

公式LINE【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

 
ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡

image

 

 

 

「新しい発見があった!」
「アドバイスが具体的」

「初めて試着が楽しいと思った」

 

受けていただいた皆さまからの喜びのお声が届いています。

 

 

思い込みをはずして、新しい自分と出会いたい方にもおすすめ。

 

ショッピング同行のご感想を紹介します。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。

12歳と6歳の姉妹の母、パーソナルスタイリストAkiです。

こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 

 

グループレッスンに参加して、より深く自分のことを知りたいとショッピング同行を受けてくださったNさん。

 

グループレッスンの様子や、カウンセリングシート、お写真などの事前のやり取りで、少しサイズが大きめのものを着ている印象がありました。

 

当日はお買い物に行く前に、お茶をしながらゆっくりお話しをお伺いします。

 

このカウンセリングの時間を、とても大切にしています。

 

image

お洋服の話を掘り下げるということは、その方の好みだけでなく、ライフスタイルや、コンプレックスのこと、人生観などにも関わっていくこと。

 

 

お洋服は毎日着るものなので、じっくりお話をするこで気づくこともたくさんあります。

 

 

このカウンセリングでのお話と、事前の下見をもとに、この日はまずサイズ展開が多いショップで、いろいろな形やサイズを試着していただきました。

 

 

サイズの合わせ方や、どんなシルエットにするとスタイルアップするかなどを、実際に着てみて確認していきます。

 

 

最初のショップでスタイルアップするシルエットや着こなしを掴んでいただいた後は、他のショップで下見していたおすすめのデザインや、ご自身が気になるものなどをどんどん試着。

 

 

最初は自分の好きと言われても…という感じもありますが、試着を繰り返すうちに、

「あ、こういうのが好き」

 「これは、あんまり…」

という感覚が分かってきます。

 

 

Nさんはとても華奢だったので、小さめのサイズが豊富なブランドで。

 

こちらのオリーブグリーンのパンツがすごくお似合いでした。

トップスはNさんがお持ちのものと似ているものを合わせています。

 

今まではナチュラルなスタイルが多かったそうですが、これからはシンプルでキレイめの雰囲気に挑戦してみたいとのこと。

 

 

お手持ちのアイテムとも違和感なく合わせられるように、選ばせていただきました。

 

 

この他にも、羽織りにもなるシャツワンピースなどまど…着まわしのご提案もお話して終了。

 

 

その日の夜に、ご家族の反応などもメッセージくださいました。

 

あの後、〇〇さんにて、ワンピースとグリーンのパンツを買って帰りました。

 

おうちでも、今までになかったテイストに、良きリアクション♪おかげ様です〜。

 

これまでお洋服の話を、こんなに掘り下げることなく雰囲気で生きてきましたが、プロの方のお話も聞かせてもらいながらアドバイス頂き、ほんとに充実の1日でした。

 

ありがとうございました❤️

引き続き、どうぞよろしくお願い致しますね。

 

 

こういうメッセージを頂けるのは、とても嬉しいです。

 

 

その後改めて頂いた感想はこちらです。

↓↓↓

Nさま(40代)のお声

1.ショッピング同行、クローゼットレッスンを受けようと思った理由を教えてください。

プロの方に客観視してもらい、自分に合う着こなしをアドバイス頂きたかったから。

より実践的に教えていただきたいと思ったから。


2.ショッピング同行で気づいたことや、心境の変化はありましたか?

体型に合う着こなしを具体的にアドバイス頂けた。

普段、手に取らないデザインも、試着したら想像と違う見え方があるということ、試着の大切さを改めて知った。

おすすめ頂いた、これまでにないアイテムや雰囲気のものも、着てみたら、周りもいいリアクションをしてくれた。


3.ショッピング同行をどのような方におすすめしたいですか?

迷える子羊、新しい発見をされたい方…等々、自分が身につけるものに興味があれば、どなたも楽しい時間を過ごせるのでは!と思います。


4.ショッピング同行の感想を自由にお書きください。

実際にお店を回り、試着してアドバイスを頂くことに加え、ショッピング前後のヒアリングや相談をじっくりして頂けたことも、とても良かったです。
話し始めたら、教えてもらいたいことがいろいろ出て来て、ずいぶん長い時間お付き合い頂きました。

本当にありがとうございました。


試着の大切さ、体型に合う着こなしなど、たくさんの新しい発見をしていただきよかったです。

 

じっくりお話することで、改めてご自身が大切にしたいことなどに気づくこともできたと思います。

 

新しい発見とともに、これからますます自分のスタイルを楽しまれてくださいね♡

 

 

Nさん、ありがとうございました。

 


 

カウンセリングシートやお写真などでのやり取りをもとに、事前に下見を行うショッピング同行。

こちらからチェックしてみてくださいね↓↓↓

image
クリックすると詳細をご覧いただけます。

 

 

今からは春のおしゃれが楽しくなる季節です。

 

 

こちらもおすすめ♡(オンライン対応)

↓↓↓

image

 

 

Menu一覧

 

 

お客さまの声

image

 

 

HP

image

 

 

こ公式LINE【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 
こんにちは。
 
今日はコーディネートのことというより、徒然と。
いま感じてることを、綴ってみます。
 
 
ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
12歳と6歳の姉妹の母パーソナルスタイリストAkiです。
こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 

 

…と言いながら、コーデ写真も。

 

今回はワンピースコーデ。

ワンピースの中にタートルを重ねて。

タイツも厚手のリブ素材のもので、ブーツを合わせて、スカートスタイルだけど暖かい。

 

ワンピースの柄とイヤリングの白、バッグのベージュで、白っぽい色を散りばめました。

 

 

白を散りばめると言えば…今日はドット柄のこちらを着て。

image

写真は足だけですが、全身タイツみたいになっています。笑
 
ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)といって、全身のサイズが計測できます。
 
全身を計測することでサイズにぴったりの服が購入できるという、大手の通販ショッピングサイトZOZOのサービス。
 
ですが、その服は購入せず、笑
 
ダイエット目的で使います。
 
ウエスト、お尻まわり、二の腕、太もも…全身のありとあらゆる場所を測ってくれるので、体重よりも数値が分かりやすい。
 
体重より見た目のサイズを重要視する人には、おすすめです。
 
「大人可愛い塾」で、1カ月間で見た目サイズ-3キロを目指して、動いていこうと思います。
 
リアルに見た目と数値に効果が出始めたら、実践したことなどをブログにも書きますね。
 
 
 
さて、昨日いただいたお客さまからのメッセージ。
 
image
 
わ!過大評価だーと思うこともありながらも、素直にとても嬉しかったです。
 
ありがとうございました。
 

必要以上に「あなたのために!」なんていうことはなく、わたし自身も楽しく時間を過ごせるスタイルにしています。
 
感じてくださった「情熱」は、きっと意識しなくても湧き出ているもの。
 
そしてそれが自然に来てくださった方に届くのだと感じました。
 
 
感謝と同時に身が引き締まる感覚。
 
最近感じていたこと。
もう1歩踏み出していこうと思えました。
 
勇気を出して、越えていきます。
 
ちょっと意味が分からないと思いますが、分かるように書けるようになったら、また聞いてください。
 
 

image
ワンピース/PAGEBOY
タートル/ZARA
アウター/LUCA
バッグ/ZARA
ブーツ/VanillaMoon
 
ワンピースの上に着てるアウター。
アウターと書きましたが、実はワンピースにもなります。笑
 
今日はとりとめのない話を最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
 
 
Aki
 


時間と場所に関係なくファッションやメイクが学べるオンラインレッスン
↓↓↓
大人可愛い塾

image

 

 

Instagram

 

Menu

 

 

お客さまの声

image

 

 

HP

image

 

 

公式LINE【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡