着まわしの数だけ視野が広がる。
 
そして、視野を広げると着まわしのパターンが増える。
 
 
卵が先か、ニワトリが先か?みたいな話だけど。
 
なんだか着まわしができないな~と思うときは、少し視野が狭くなっていたり、視点がひとつだけに固まっていたりするかもしれません。


 
ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
12歳と6歳の姉妹の母パーソナルスタイリストAkiです。
こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 

 

今回のコーデは、お客さまとショッピングに行ったときのもの。


今シーズン買ったものはないけど、今までしたことない組み合わせ。

image

このスカートも本当によくはいている。笑

 

気に入ってるから。

好きだから。

 

 

たくさん着まわせるアイテムは、着るごとにまた新しいパターンを思いつく。

 

 

ベーシックなデザインじゃなくても着まわせます。

image

ちょっとずつ違うコーディネート。

 

 

好きなものは、思いっきり好きなものを選んで大丈夫。

 

そうすることで、心はとっても満たされて満足できます。

 

 

好きなアイテムを支えるベーシックな服も、もちろん必要。

 

だけど、それは好きなものを選ぶ視点とは少し違う視点で選びます。



自分らしさを表現するデザインアイテムと、ベーシックアイテムは、どちらも大切で必要。
 
だけど、ごちゃ混ぜにして選ばないこと。

 
この2つを同じ視点で選ぶと、いつも「何でも合いそう」を基準に選んでいるのに、なぜか着まわせないというクローゼットになります。
 
 
 
大好きなものを選ぶ視点と、着まわしを支えるベーシックを選ぶ視点。
 
ちょっと意識してみてくださいね。

 
 
 
白黒のモノトーンに、淡いペールカラーのブルーとピンクを合わせました。
image
ニット/UNIQLO
レザージャケット/kettycherie
スカート/MARECHAITERRE
デニム/Munich
シューズ/Ing

 
・淡い水色のニット
・レザージャケット
・スカートの下にはいたデニム
・シルバーのオックスフォードシューズ
は、ベーシックアイテム。
 
・スカート
・バッグ
が、好きなデザインアイテム。
 
 
だいたいのコーデには、この2つが含まれていると思います。
 
自分のコーディネートのどれがベーシックで、どれが好きなアイテムか、分かりますか?
 
明日から、ちょっと意識してみてください。
 
コーディネートを見る視点が変わります。
 
 
 
 
見えにくいけど、ヘアスタイルをお客さまに褒められてホッコリ♪
image
ヘアアクセは3coinです。
 
顔まわりがシンプルなときには、ヘアアクセをプラスします。
逆にストールやスカーフをしていたり、イヤリングが大ぶりのときは、ヘアアクセはしないと決めています。
 
これは自分なりの小さなこだわりです。笑
 
 
 
着まわしが難しいなと感じたら、視野が狭くなっていたり、視点がひとつだけになっているかもしれません。
 
image
 
 
思いつく着まわしの数だけ、視野は広がっていきます。
 



時間と場所に関係なくファッションやメイクが学べるオンラインレッスン
↓↓↓
大人可愛い塾

image

 

 

Instagram

 

 

Menu

 

お客さまの声

image

 

HP

image

 

 

公式LINE【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡

 

 
親子リンクコーデ撮影会、今日となりました!
ご予約は残1枠(14:00~)となっています。
 
今日の時間ギリギリまで受付しています。


お待ちいただいても大丈夫でしたら、好きなお時間にいらしてください。

お待ちしています♡


image
ふふふ♡笑
 
想像以上に素敵な写真の仕上がりに、自分でも見るたびに笑顔になってしまいます(笑)
 
 
先日のブログやSNSなどで、少しお知らせしていた
 
親子リンクコーデ撮影会
 
のご案内です。
 
 
コーデの力と写真の力。
 
image
 
2つのパワーを合わせることで、
 
一緒に写る人との関係や、
その場の楽しい空気、ほっこりした幸せ感など・・・
 
「今」を形にして、残すことができます。
 
 
今回は、ただ撮影するだけではなく、事前予約された方にはリンクコーデのアドバイスもさせていただきますね。

 

 

まるであなた専属のスタイリストがいるような(笑)

撮影を楽しんでいただけると嬉しいです。

 

 

写真撮影は女性や子どもの一瞬表情をとらえることが得意な、幸せを運ぶフォトグラファー増田志保さん。

 

今回のブログの写真も、もちろん志保さん撮影!

 

自分も写りながら、撮影するという荒技(笑)・・・いや神業でした♡

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。
12歳と6歳の姉妹の母パーソナルスタイリストAkiです。
こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 


 【親子リンクコーデ撮影会】

 

 

▪️日時

12/4(水)  10時30分〜15時30分

12/15(日)10時30分〜15時30分

 

 

<ご予約枠>

12/4 (水)

受付終了しました。

 

 

12/15 (日)

10:30~11:00~11:30~
12:00~12:30~13:00~
13:30~、14:00~、14:30~
15:00~

 

 

 

▪️場所

公文式 富岡小前教室

阿南市領家町浜田212-6 3F

(公文教室ののぼりが目印です)

 

 

▪️価格

1,500円(コーデアドバイス込)

お写真は3カット、後日データでお渡しします

※1組 20分程度

 

 

▪️募集定員

各日 10組さま

 

 

 

★特典

①事前予約時、LINEお友達登録していただいた方に、スタイリストAkiよりリンクコーデの作り方シートをプレゼント&コーデアドバイス♡

 

②ご来場頂いた方に、フォトサロンモモアオリジナル、折りたたみミラーをプレゼント♡

 

 

更にご希望の方には、公文の学力診断テストも無料で受けて頂けます。

 

 

 

 

 

ご予約はこちらからお願いします。

↓↓↓


 
 
今まで「写真」といえば「子ども中心」だったママにも、ぜひ一緒に写って楽しんでもらいたい♪

 
家族や子どもたちと一緒の楽しい時間を、リンクコーデというファッションと写真で残してみませんか?
image
この写真は、家族でも親子でもないけれど(笑)
 
 
出来上がった写真に簡単な文字を入れるだけで、そのまま飾れるポストカードのような雰囲気も楽しめます。
 
 
 
そしてせっかく撮るなら、やっぱりママにも子どもにもオシャレを楽しんでもらいたい♪
 
 
見るたびにじんわり嬉しい気持ちが続くような、そんな写真になるようにコーディネートのお手伝いをさせていただきます。
 
 
当日はアクセサリーなどの貸し出し、ヘアメイクの簡単なアレンジもさせていただきます。
 
※ヘアメイクは本当に簡単なものです(笑)
 
 
 
リンクコーデ撮影会への想いや詳細は動画でもアップしました。
8分ほどの動画になっています。
 
家事などをしながらでも・・・(笑)
お時間のあるとき、にご覧ください。
 
 

今回はこういうイベントって珍しいんじゃないかな?っていう阿南市での開催です。

 

 

お近くの方も、少し遠いなって方もドライブを兼ねて、お気軽に遊びにいらしてください♪
 
 
阿南でおすすめのカフェや公園なども紹介しちゃうので、ぜひ聞いてくださいね(笑)
 
 
新しい場所での新たな企画。
 
 
たくさんの笑顔に会えることを楽しみにしています♡

 

 

 

ご予約はこちらからお願いします。

↓↓↓

 

 

Soleje 

パーソナルスタイリスト 野田あき

 

 

 

HP

image

 

 
大人可愛い塾
image
 

 

LINE@【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡

 

 

ファッションを整えることは、とても効果的な自己投資だと思っています。

 

この自己投資が叶えてくれるものは見た目の魅力upだけではなく、内面の変化です。

 

 

なぜなら、行動を変えると気持ちが変わるから。

そして気持ちが変わると、さらに行動が変わるから。

 


何年もオシャレから遠ざかっていたり、どうしていいか分からないという方にも好評をいただいている

右矢印クローゼットレッスン×ショッピング同行【セットコース】

 

 

今回は【セットコース】でファッションを整えることで、気持ちが明るくなって自信がついた、オシャレが楽しくなったという方のお声をご紹介します。

 

 

ご覧いただき、ありがとうございます。
四国、徳島を中心に一般の方におしゃれと心のサポートをしています。

12歳と6歳の姉妹の母、パーソナルスタイリストAkiです。

こちらのブログでは、オシャレ初心者にも取り入れやすいポイントや、自然体で生きるエッセンスを書いています。
毎日のお洋服選びや、何気ない暮らしがもっと楽しくなるように。
大人の女性はもっと自由でもっと自分らしく、そしてシンプルでいい。
自分だけの生き方を、一緒に見つけていきましょう♡


【アメーバトピック掲載記事】

 

 

クローゼットレッスンでは下のような効果を感じられたそうです。

 

・着ていなかった服のコーディネートや着こなし方が分かる

・なぜ着れなったのか理由が分かる

・お洋服の整理が進んでクローゼットがすっきりする

・新しく何を買い足すといいかが分かる

・気持ちが明るくなってオシャレを楽しめる

 

 

クローゼットレッスンのご感想、詳しくはこちらをごらんください。

 

クローゼットレッスン後に改めてご予約いただいたショッピング同行では、楽しみながらたくさん試着をすることで、自分の新しい可能性が見つかり、自信を持って毎日のコーディネートも選べるようになったとのこと。

 

 

今まで選ばなかったアイテムも着てみると、思わず自画自賛してしまうくらい素敵なことに気づかれていました。

image

自画自賛現象は、よく起こります(笑)

 

 

ショッピング同行の詳しいご感想はこちらをご覧ください。

 

 

クローゼットレッスンで今持っているアイテムと丁寧に向き合い、ショッピング同行で必要なものを買い足すことで、さらに魅力アップするセットコース。

 

 

クローゼットの整理~ショッピングまで、しっかり計画して行うことで、クローゼットレッスンやショッピング同行を単発で受けていただくよりも変化がスピードアップし効果も実感しやすくなります。

 

 

 

こんな方に特におすすめです。

 

・自己肯定感をアップして自信を持ちたい方

・出産や育児などで何年もオシャレから遠ざかっている方

・これからどんどん自分を磨いていきたい方

・ビジネスなどに外見力を生かしていきたい方

・少ない服で着まわして、丁寧な暮らしをしたい方




詳しくはこちらをクリックしてご覧ください。

↓↓↓

 

 

 

いま綺麗になろうと行動を起こすことで、自信がついたり気持ちが明るくなることはもちろん、1年後、5年後、10年後・・・の変化も加速していきます。

 

今から未来へと繋がっていく、好循環の流れを感じてみませんか??

 

 

 

メイクとファッション、トータルで心地良い習慣をつけていきたい方はこちらもおすすめです。

↓↓↓

大人可愛い塾

image

 

 

HP

image

 

 

お客さまの声

image

 

 

 

LINE@【大人のシンプルコーデ術】

LINEからファッションや自己対話についてもご質問もしていただけます♪ブログ更新のお知らせや、ここだけのお話もお届けしています♡お問い合わせもこちらからどうぞ♡

(クリックするとお友だち登録できます)

【友だち追加ボタン】で上手くいかない場合は、LINEの検索から【@edq6902g】を検索してみてください。

 

 

 
ランキングに参加中♪
ポチッっと応援よろしくお願いします♡