一般の女性の方へのファッションアドバイザーとして、徳島を中心に活動する3人のスタイリストが、あなたを変身させるイベント
 
 
次回は4月18日(水)も開催予定です♪

 

お気軽にご予約、お問い合わせくださいね♡

 

 

前回のスタイリングライブに参加された皆さまから頂いた感想を、少しずつご紹介しています。

ご感想はこちらから☆

 

 

 

「50を過ぎて、少しでも若く見える服装は変だし、地味すぎるのも老けて見えそうで、どうすればいいか困っている」というKさん。

 

・・・といっても、お肌も髪の毛も艶々、身体のシルエットを見ても、50歳を過ぎてるようには全く見えない!!

 

 

そんなに年齢を意識しなくても大丈夫。

 

それよりも、「どんな雰囲気になりたいか」「どんな風に暮らしていきたいか」かということを大切にしたほうが、いまのKさん自身にしっくりくる服装ができると思います。

 

 

もともとオシャレが好きで、Beforeコーデもアイテムひとつひとつは、とてもこだわって選んでいらっしゃるように感じました。

{FE1EDBC7-2EDA-4C2F-9A75-12AC05ECAC23}
3種類、違うテイストのコーディネートに挑戦♪
 

After①は、レースのスカートにトレンチコートとスカーフを合わせて。

白~ベージュ、淡いピンクの色合わせで、女性らしい優しさを感じるコーディネートに。
 

After②は、ボーダー×デニムのワイドパンツ、スニーカーというカジュアルコーデ。

レザーのジャケットと全体の色味を抑えることで、子どもっぽくならない大人カジュアルにまとめました。

 
After③は、ネイビーのパンツと羽織りもので、少しかっこいい感じに仕上げました。

小さめのバッグと、インナーのとろみブラウスで柔らかさをプラス。
 
 

3コーデとも、Kさんの柔らかく可愛い雰囲気を大切にしながら、しっかりとしている中身に合わせてスタイリングさせていただきました。
 

今回のコーディネートを参考に「パンプスとコートを買おうと思いました」と、おっしゃっていました。
 
 
 
「自分の好き」を集めたものを活用して、どんな雰囲気になりたいのか?
 
自分のしたい暮らしに合わせて、作っていくことがとても大切。
 
そのためには、「好き」でも選ばないものや、脇役アイテムが必要なこともあります。
 
 
「年齢」よりも「なりたい雰囲気、したい暮らし」に合わせていくこと

 

そうすることで、必要以上に若作りにならず、老けてみえることもなくなります。
 
 

「年齢」はひとつの目安でしかなくて。
 
32.3歳に見える40歳もいれば、45歳以上に見える40歳もいる。

 
今まで生きてきた過程も、これからどう生きていたいのかも、それぞれ違うから。
 
 

「なりたい雰囲気、したい暮らし」を軸に、いろいろなものを選んでいくと、テイストのばらつきや迷いも少なくなります。
 

もちろんマンネリを感じることもあるので、少しアレンジしたり、変化を持たせることも必要。
 

軸が決まっていれば、思ったよりも柔軟に対応できるようになります。

 

 

Kさま(50代)からのご感想

1、スタイリングライブは楽しかったですか?             

とても楽しかったです 

 

2、今回のあなたのお洋服のお悩みごと、お困りごとはどんなものでしたか?

いつも何を着たら良いかわかりませんでした

 

3、スタイリングライブで、それらの解決のためのヒントは得られましたか?

自分では選ばない洋服を選んでいただきました

 

4、スタイリングライブをまた体験したいですか?

ぜひしたいです

 

5、スタイリングライブを人に薦めたいですか?

すすめます

 

6、もっとこんなことを聞きたかった、こんな風にしてくれたらいいのに、というご意見があればお聞かせください

もっと違うバリエーションもみたいです

 

7、スタイリングライブを体験したことで、あなた自身に何か変化はありましたか?

パンプスとコートを買おうと思いました

 

8、一番印象に残ったコーディネートはありますか?

スカートとトレンチコート

 

 

「クローゼットすっきり♪お家コーディネートレッスン」にお伺いして、お客様の服や小物を見せていただくと、その方がどういう暮らしをしたいのかが、すごく伝わってきます。

 


もちろんまだ迷っているいる方は、お手持ちのアイテムにも迷いが感じられます。

 

 

軸がある程度しっかりとしている方は、軸に合わないアイテムを見つけ、なぜ合わないのかをお伝えします。

 


「これいつ使いますか?」

「これ好きですか?」

意外にキビシイ(笑)突っ込みが飛ぶこともありますが、そんなやりとりを何回か続けると、お客様自身で「これは、いらないですね」と気づくことも。

 


 

使えてないものは、だいたいが「なりたい雰囲気、したい暮らし」に合っていないもの、そしてサイズが合わないもの。

 

 


クローゼットにある服でコーディネートがいまいちしっくりいかない方は、「なりたい雰囲気、したい暮らし」を、ゆっくりイメージしてみるといいかもしれません。

 

 


 

大人女性のためのファッションアドバイザー

心に寄り添うパーソナルスタイリスト
Soleje-ソルージュ-  野田あき
 
 

 

次回ファッションスタイリングライブin徳島の詳細はこちらをクリック♡

https://ameblo.jp/a19k20i21/entry-12348874105.html

 

 

*お知らせ

>>5/10(木)私に似合う♪メイク&ファッションレッスン@リアラス

 

 

 

【LINE@始めました♡】

LINE@限定のお得な情報や、ブログより濃い情報をお届けしています♡

ぜひお友だち登録してくださいね♪

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。

 

 

 

*全ての女性に使っていただけるオーガニックコットンの布ライナー「温布®」のお取扱いしております♡

Link温布®に込められた想いはこちらを♡

 

 

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

*******
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。