お気軽にご予約、お問い合わせくださいね♡
前回のスタイリングライブに参加された皆さまから頂いた感想を、少しずつご紹介しています。
「50を過ぎて、少しでも若く見える服装は変だし、地味すぎるのも老けて見えそうで、どうすればいいか困っている」というKさん。
・・・といっても、お肌も髪の毛も艶々、身体のシルエットを見ても、50歳を過ぎてるようには全く見えない!!
そんなに年齢を意識しなくても大丈夫。
それよりも、「どんな雰囲気になりたいか」「どんな風に暮らしていきたいか」かということを大切にしたほうが、いまのKさん自身にしっくりくる服装ができると思います。
もともとオシャレが好きで、Beforeコーデもアイテムひとつひとつは、とてもこだわって選んでいらっしゃるように感じました。
軸が決まっていれば、思ったよりも柔軟に対応できるようになります。
Kさま(50代)からのご感想
とても楽しかったです
2、今回のあなたのお洋服のお悩みごと、お困りごとはどんなものでしたか?
いつも何を着たら良いかわかりませんでした
3、スタイリングライブで、それらの解決のためのヒントは得られましたか?
自分では選ばない洋服を選んでいただきました
4、スタイリングライブをまた体験したいですか?
ぜひしたいです
5、スタイリングライブを人に薦めたいですか?
すすめます
6、もっとこんなことを聞きたかった、こんな風にしてくれたらいいのに、というご意見があればお聞かせください
もっと違うバリエーションもみたいです
7、スタイリングライブを体験したことで、あなた自身に何か変化はありましたか?
パンプスとコートを買おうと思いました
8、一番印象に残ったコーディネートはありますか?
スカートとトレンチコート
「クローゼットすっきり♪お家コーディネートレッスン」にお伺いして、お客様の服や小物を見せていただくと、その方がどういう暮らしをしたいのかが、すごく伝わってきます。
もちろんまだ迷っているいる方は、お手持ちのアイテムにも迷いが感じられます。
軸がある程度しっかりとしている方は、軸に合わないアイテムを見つけ、なぜ合わないのかをお伝えします。
「これいつ使いますか?」
「これ好きですか?」
意外にキビシイ(笑)突っ込みが飛ぶこともありますが、そんなやりとりを何回か続けると、お客様自身で「これは、いらないですね」と気づくことも。
使えてないものは、だいたいが「なりたい雰囲気、したい暮らし」に合っていないもの、そしてサイズが合わないもの。
クローゼットにある服でコーディネートがいまいちしっくりいかない方は、「なりたい雰囲気、したい暮らし」を、ゆっくりイメージしてみるといいかもしれません。
大人女性のためのファッションアドバイザー
Soleje-ソルージュ- 野田あき
次回ファッションスタイリングライブin徳島の詳細はこちらをクリック♡
https://ameblo.jp/a19k20i21/entry-12348874105.html
*お知らせ
>>5/10(木)私に似合う♪メイク&ファッションレッスン@リアラス
【LINE@始めました♡】
LINE@限定のお得な情報や、ブログより濃い情報をお届けしています♡
ぜひお友だち登録してくださいね♪
ID→@edq6902gです。
友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。
サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。