大きな面積に色をプラスするのに抵抗がある場合は、まずは小さな面積にポイントカラーをプラスしてみよう♪

 

 

新しい年になって数日、明るいカラーを使ったコーディネートを紹介してきました。
 
 

Link即戦力で今から春先まで使える暖か春色ニットの着まわし♪

 

 
 
明るい色を着ると自分の気持ちも上がる上に、周りの人の心も明るくしてくれる。

 

 

目から入る情報の中でも、色の影響や効果ってとても大きいのです。

 

 

 
・・・が、そうは言っても「急に明るい色を着る勇気がない~!」ということもありますよね。
 
 
 
「気に入るものがなかなか見つからない!」ということも。
 
おすすめのニットもオンラインではほぼ完売だったし(笑)
 
 
 
大きな面積のトップスやボトムスに明るい色を取り入れるのに抵抗のあるときは、まずは小さな面積の小物から色をプラスしてみてください♪
 
 
小物というのは、靴やバッグ、アクセサリー、帽子など。
 
 
小さな面積にプラスする色のことを「ポイントカラー」や「差し色」と言ったりします。
 
 
 
この時期、小物でポイントカラーを取り入れるなら、断然ストールやマフラーがおすすめ♡
 
 
「うまく巻けない~」という方にも、ほんとに簡単にできるバッグにのせるだけ。
 
{1D5D2CB1-6345-454A-8C67-9F11DB3C9B92}

赤チェックのストールを、バッグにポンッ♪

 

 

 

この赤に想像以上の効果があるのは、ストールなしのコーディネートを見ると分かると思います。

 

image

 

 

 

もう一度ストールの差し色ありのコーデを。

image

こんな風にのせるだけなら、使っていない明るい色のストールやマフラーを復活させることもできるかも♪

 

 

 

首もとにボリュームを出したくないコーディネートのときや、首もとが詰まった感じが苦手な方にもおすすめです♡

 

 

 

小さな面積でも、意外と侮れない色の効果。

 

 

 

寒さ対策の重ね着のインナーに着るシャツやTシャツを明るい色にして、襟、袖、裾から覗かせてみても。

 

image

 

襟、袖、裾からピンクがチラリ♪
 

 

これもピンクがあるのとないのとでは、かなり変わります。

 

 

 

 

大きな面積に色をプラスするのに抵抗がある場合は、まずは小さな面積にポイントカラーをプラス♡

 

 

 

いまの季節ならバッグにストール(マフラー)をのせるだけ♪

 

 

 

体型も関係なく、ほんと簡単に誰でもできます!

 

 

 

春がきたら、スカーフをバッグに巻いてもいいですね♪

 
 
テクニックいらずで簡単なので、ぜひお試しを♡
 
 
 
 
徳島/心に寄り添うパーソナルスタイリスト
Soleje-ソルージュ-  野田あき


*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cm

 

 

 

 

*SALEについての記事をまとめました↓

セールを120%活用する方法

 

 

 

【LINE@始めました♡】

LINE@限定のお得な情報や、ブログより濃い情報をお届けしています♡

ぜひお友だち登録してくださいね♪

(こちら↓クリックするとお友達になれます)
友だち追加

ID→@edq6902gです。

 

友だち追加ボタンで上手くいかない場合は、LINEの検索から「@edq6902g」を検索してみてください。

 

 

 

*全ての女性に使っていただけるオーガニックコットンの布ライナー「温布®」のお取扱いしております♡

Link温布®に込められた想いはこちらを♡

 

 

 

*******

Linkご案内中のメニュー

facebookSoleje-ソルージュ-のFacebookページ

HPSoleje-ソルージュ-ホームページ

Linkお問い合わせ☆

サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからお願いします。

*******

 

 

ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。