ガウチョパンツ、スカンツ、ワイドパンツ・・・
 
 
呼び方や、丈の長さ、シルエットはいろいろあるけれど、この太めのラインのパンツは動きやすく、気になる身体のラインも隠してくれる。
 
 
 
 
トレンドとして(もう定番化しているような気も・・・)、たくさんの人に受け入れられているだけに優秀だなーと、改めて実感しました。
 
 
 
 
 
暮らしも装いもシンプルに♡
心に寄り添うパーソナルスタイリスト
野田亜紀です。

 
 


*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。

 

 

 

 

 

コーディネートはショッピング同行のときのもの。

 

 

{C8EC779A-01EB-493C-AB4B-1A8FF6DF0F7F}

 

ダウンベスト:UNIQLO

シャツ:無印良品

ガウチョパンツ:BRAHMIN

ベルト:NNB

バッグ:LIVIit

タイツ:付録(ネイビー)

ブーツ:POMPADOUR

 

 

 

何といっても、動きやすい。

 

 

足さばきもいい。

 

 

 

パンツの丈感を見たり、靴とのバランスを写真に撮ったりするのに、しゃがむことが多いこの仕事。

 

 

 

フルレングスでないガウチョパンツなら、裾を気にすることなく動けます。

 

 

 

 

 

UNIQLOのダウンベストもおすすめです♡

Linkhttp://www.uniqlo.com/jp/store/goods/173395?rrec=true

 

 

 

 

別の日のショッピング同行コーデ。

 

 

この日のほうが、暖かかったです。

 

 

image

 

カーディガン:マカフィー

ボーダーT:無印良品

ガウチョパンツ:BRAHMIN

バッグ:LIVIit

ブーツ:POMPADOUR

 

 

 

 

 

パンツと小物は同じ。

 

 

 

トップスが違うだけで、印象が変わりますよね♪

 

 

 

 

ボーダーTはなんとなく着てしまうという人が多いですが、上に重ねるものでボーダーの分量を調節すると、子どもっぽくなったり老けたりせずに着られます。

 

 
 
 
 
 
こちらは、先日のショッピング同行でのワンシーン。
 
{4F145BD9-7EC7-4798-AE85-4B26AD3628C3}
 
すとんとしたラインのワンピース。

 

 

お客様の体型に合わせて、高めの位置でウエストをマークしました。

 

 

 

 

 

 

地域柄、ショップもアイテム数も、都会に比べると断然少ない!!

 

 

これは、仕方のないこと。

 

 

 

 

「あなたの気持ちに寄り添うショッピング同行」では、限られた商品のなかでも、その人自身の個性を最大限に生かす提案ができるように心がけています。

 

 

 

 

*******

 

 

Linkご案内中のメニュー

現在、募集中のメニュー一覧です。

 

 

Instagramhttps://www.instagram.com/aki.820/  

コーディネートの写真を中心に載せています。

 
 

facebook 野田亜紀のFacebook

ブログには書ききれない日常の出来事を綴っています。
 


サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
Linkお問い合わせ☆

 

 

 

*******

 
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。