今日もお天気は、台風の影響か不安定でしたね。
 
 
 
 
少し涼しくなったと思ったら、今日みたいに蒸し暑かったり・・・
 
 
 
そろそろ秋冬物を・・・と思いながらも、半袖が仕舞えない。
 
 
 
 
そんな方も多いんじゃないでしょうか?
 
 
 
 
よかったら、こちらも読んでみてくださいね♡
 
 
 
 
 
 
 
暮らしも装いもシンプルに♡
心に寄り添うパーソナルスタイリスト
野田亜紀です。

 
 


*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。

 

 

 

 

 

 

ブログではお久しぶりですが、その間にもコーディネートのグループレッスンを開催したり、新しいレッスンの企画、打ち合わせしたりしていました。

 

 

 

 

情報はFacebookのほうが早いのですが、11/3(木)にメイク&ファッションのコラボレッスンを開催します。

 

 

 

 

ブログでの告知は改めて行いますが、気になる方はお問い合わせフォームよりご連絡頂けると嬉しいです♡

 

Linkお問い合わせ☆
 

 

 

 

 

コーデは昨日のものを。

 

 

 

 

涼しかったので、タイツ解禁してみました。

 

 

image

 

Gジャン:BRAHMIN

ブラウス:acuta

スカート:mistywoman

バッグ:LIVIit

タイツ:雑誌の付録

シューズ:Repetto

 

 

 

 

 

実際はGジャンはまだ暑いので、車の中に置きっぱなしでした。

 

 

 

 

タイツを履くと、いつもよりも短めのスカートもはきやすい。

 

 

 

 

 

普段はパンツしかはかないという方も、これから秋冬にかけてスカートに挑戦しやすくなる季節です。

 

 

image

 

 

この時期タイツは、少しだけ透け感があるものが暑苦しくなりにくい。

 

 

 

 

このタイツは数年前に雑誌の付録だったもので、チャコールグレーの40デニールくらいです。

 

 

 

 

 

オデットエオディール(Odette e Odile)のものでした、たしか。

 

 

だいぶん前なので記憶が怪しい!!笑

 

 

 

 

 

付録とはいえ履き心地も色味もすごく良くて、気に入っていました。

 

 

 

 
・・・が、もう何年も履いているので、毛玉も出てきて、つま先のほうからは伝線も。
 
 
{FBA136C1-4EAF-4320-9DE2-0DD21BF51E0A}

 

 

 

 

さすがに寿命だと思い、新しくこちらを購してみました♡

 

 

 

image

 

 

働くアラサー向けの雑誌 Oggi。

 

 

 

付録にマルティニーク(martinuque)のモカグレータイツ。

 

 

 

 

今の時期にぴったりの40デニール。

 

 

 

カラーもブラックじゃないとこが素敵♡

 

 

 

 

 

さっそく履いてみました。

 
{120272E2-97E4-4B01-A89E-5D12A418979F}


今まで履いていたチャコールグレーのものより、少し濃いめ。

 

 

微妙に赤みがあってパープルがかっているようで、使いやすそうな色でした。

 
 
 
 
 
今まで履いてたもののほうが柔らかいですが、履いてるうちに馴染んできそうな感じがします。
 
 
 
何といっても、新しいタイツは毛玉などなくて気持ちがいい♡
 
 
 
 
タイツの毛玉はそれだけで生活感が出るので、ある意味消耗品と割り切る潔さも必要かと思います。
 
 
 
 
 
 
雑誌の付録・・・正直??なものも多いですが、タイツは個人的におすすめ。
 
 
 
普通に売っているタイツよりは、絶対に履き心地良いですよ♡
 
 
 
 
普段、雑誌を買わない方も、読んでみるいい機会かなーと思います。
 
 
 
 
 
 
そして、これからの季節活躍するタイツのおすすめカラーは、
 
 
チャコールグレー、ネイビー、ボルドー、モーブ、ダークブラウン。
 
 
 
 
 
ブラックよりも、断然使いやすい。
 
 
 
 
タイツと靴の合わせ方なんかも、また書いていきますね。
 
 
 

 

*******

 

 

Linkご案内中のメニュー

現在、募集中のメニュー一覧です。

 

 

Instagramhttps://www.instagram.com/aki.820/  

コーディネートの写真を中心に載せています。

 

facebook 野田亜紀のFacebook

ブログには書ききれない日常の出来事を綴っています。
 


サービスに関するお問い合わせ、レッスンへのリクエスト、お仕事のご依頼はこちらからどうぞ。
Linkお問い合わせ☆

 

 

 

 

*******

 
最後まで読んでくださり、ありがとうございました♡
 
 
ランキングに参加しています。
ポチッっと応援していただけると、更新の励みになります。