自分の好きな雰囲気って、ある程度は決まってくる。





似合うものも、だいたい分かってくる。








だけど時折マンネリを感じて、新しい風を求めたくなることってありませんか?









こんにちは。







徳島のパーソナルスタイリスト野田亜紀です。





*身長153cm、トップス、ボトムスSサイズ、足のサイズ22,5cmです。









土曜日に家族で少し出かけたときの、コーディネートです。
 

 
{3840F7D8-EC1C-4714-9AFD-EC2782D84EE1}
 

レザーブルゾン:ビームス
トップス:BRAHMIN
ホワイトデニム:UnfitFemme
パンプス:アミアミ(楽天)
バッグ:LIVIit
スカーフ:ゆめタウン






ブラウン~ベージュ、ホワイトの色合わせ。






少し新鮮な感じがしませんか?










デニムスタイルが多いわたしは、どちらかというと、ブルー、ネイビー、グレーを基本としたコーデが多いのです。









もちろんいつものスタイルは気に入っているのですが、ちょっと印象を変えたいとき・・・







新しいアイテムを買い足すのではなく、持っているもので組み合わせ方を変えてみる。
 
 
 
{E3A0D067-F2FD-4A20-AE4A-4F0F2E278757}

 
 
 
色の合わせ方を変えることは、イメージチェンジにとても効果的です。









 

ブルゾンを脱ぐと、一気に春らしく明るくなります。


 
{427E2980-E6E3-4842-9271-50C307D68C56}

 
ちなみにこのスタイルで、子どもたちと一緒にラーメンを食べに行ったら、すごいこと!になりました(笑)







ラーメン屋さんに、淡い色味の服はおススメできません滝汗








恐るべし!!2歳児の破壊力(笑)







洗濯したら、綺麗に落ちましたけどてへぺろ









気を取り直して、
 
 
 
{F7B1CBFE-C6E7-4679-9452-A5117FCF4002}

 
 
バッグに巻いたスカーフがポイントになっています。
 
 
 
 
 
 
落ち着いた印象にしたかったので、リボン結びではなくサラリと垂らしてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イヤリングとネックレス。
 
 
{5D02B2EA-AF92-48AB-A87F-DFC13888655E}

 
 
この日はアクセサリーの色味も統一させてみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
いつも着ている服も、色の合わせ方を変えるだけで印象チェンジできます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コーディネートにマンネリを感じたとき、慌てて新しい服を買うのではなく、柔らかい心でクローゼットを眺めてみて下さいね♡





 
*******

 
 
 
 
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
いいね!やコメントがわたしの大きなエネルギーとなっています♡




【お知らせ】4月以降の募集日程について☆



 
メニュー

facebook 野田亜紀のFacebook




サービスに関するお問い合わせや、コーディネートやお買い物についてのご質問は
コチラ コチラ コチラ

お問い合わせ☆(画像添付OKです)

ランキングの参加しています。
応援よろしくお願いしますらぶ②