おはようございます

本日快晴

今日は暑くなりそうです…

昨日は午前中に買い出しへ。
デニム Levis
パンプス アミアミ
かごバッグ Viva La Vida
ストール UNIQLO
ほんとはサンダルを履きたかったんだけど、出かけるとき曇り空でそんなに暑くなかったので、パンプスにしました。
スーパーから出てきたら、ピーカン太陽でびっくり

ストールをぐるっと巻くと、
メイクも着替えも、一刻も早く外に出たい次女との闘いです

昨日はドラッグストアーと、スーパーへ行ったのですが…
ドラッグストアでのこと。
次女のオムツや、ティッシュペーパー、洗剤、ミネラルウォーター、その他細々したものをカゴに入れ、レジへ。
カートに乗ってるのに飽きた次女が、降りると騒いだので、レジでは抱っこでお会計しました。
よくあることです

会計が終わり、店員さんが
「〇〇〇お持ちしましょうか?」
はっきり聞き取れなかったんだけど、カゴをレジから前の台まで移動させてくれるのかなぁと思い、
「お願いします。」
そうしたら、手が空いてた店員さんがやって来て、買ったものを袋詰めしてくれ、カートとカゴを返し、車まで荷物を運んでくれました。
〇〇〇って、「荷物を車まで」ってことだったんですね。
本当にありがたいサービスでした

なんだか申し訳なくて、途中何度も
「すみません、ありがとうございます。」
そう言うと、嫌な顔ひとつせず、
「いつでも言って下さいね。大変ですよねー。」
と。
確かにいつもはカートに荷物と子どもを乗せ車まで。
車に荷物を積み込み、子どもと店まで戻りカートを置いてまた車まで。
1歳児を1人連れてるだけでも、結構大変な買い出し。
小さい子どもさんを2人以上連れてるお母さんは本当に大変だと思います。
オムツやミルクなどの、かさばったり重い荷物も多いし。
だからこういうサービス本当に嬉しいなぁと思いました。
しかも自分からは言いにくいから、お店側から声をかけてくれるとお願いしやすい。
「大変ですねー」
って、共感してもらえるのも嬉しいものです

気持ちもほっこりして、スーパーに向かいました。
そして食料品や日用品の他に、これからの季節の必需品を買ってきました。
『外遊びお付き合いの友』ですね(笑)
これで午前中も、夕方も、外遊びが怖くないっっ

今日は水遊びコースになりそうな予感…

皆さま、今日もマイペースで頑張りましょうね。
素敵な1日を
