三味線を弾くとき、右手に撥を持ちます。

そしてストロークする。

ま、それだけなんですがね。

することは。

手を振ることだけ。

これが結構しんどいんですわ。

いや、大したことはないんですがね、もともと自分がひ弱なのかも知れないんですけどね。


舞台とかでは気が付かないんですが、お稽古でね、一日弾きますとね、もう疲れきるわけです。

まあ、弾く時間が長いからなんでしょうけどね。

もう手首がね、しんどくなる。

 

王先生にもいつも鍼治療してもらってます。

仕事だから仕方ないんですけどね。

疲れてはいるけど痛めたくはないのです。

そこが難しいですね、痛めたらキツイですからね。なんとか、疲れてるくらいにしておきたいと思ってます。