福島の青い空

 

トトロの森に行ってきました

 

 

 

設定の誤りで明日の日付になってしまいました。

 

 

 

 

大平温泉案内所

 

 

ここはぜったい一発で行けないところです。保証します。地図を

 

見るとかえって分からなくなるので図示します。

 

① 米沢からは白布高湯温泉に向かって県道2号線の途中から

 

関根駅方面に左折します。

 

大平温泉案内所のところを右折してどこまでも直進です。

 

② 国道13号線からは国道沿いに関根方面への小さな標識が

 

あります。そこから左折して水窪ダムを越えて関根にいたり、関

 

根駅に行かないで直進します。

 

最上川を越えて3キロほど行くと大平温泉の案内所があります。

 

そこを左折して、ずっと直進で行くと「トトロの森」です。

 

「トトロの森」案内簡略図

 

鉄道は奥羽本線です。

 

 

 

私はね西吾妻に行く時は必ずここを往復しますので明るいんです。トトロの森は初めてでしたが1発で行けました。

 

大平温泉の案内所は初めて見ました。今まで気がつかなかったんです。私の若いころは仙境大平温泉などと言ってました。ガイドブックにそう出ていたんです。

 

車を駐車場に止めてから対岸までつり橋を渡ります。

 

私は弥兵衛平から歩きました。吾妻山で一番長いと言われたコースで、大平コースは有名でした。バスの時間に遅れそうで駆け足でした。バスの本数が足りないんです。たぶんそこから米沢駅に向かったと思いますが、何しろ50年くらい前のことで、往時茫々で思い出せません。

 

今日その道をたどって思い出したら、「トトロの森」につきました。

 

次回予定です。なにしろ日付が明日なんで明日以降アップします。