ねえねえ!









耳を澄まして〜










今朝も外から

鳥さんの









ほらほら〜 ✨













ご機嫌なさえずりが

聴こえて来るよ〜

















残念ながら
鳥さんの姿は撮る事出来ないので〜



昨日買い足した
「ラベンダー」
「・・・」
(なんだっけ?)笑











あとは〜


今朝、庭を見たら✨
お隣との間の柵に
山芋のタネの跡〜




朝の光に照らされて✨

部屋から見たら

✨黄金色✨
輝いてたの




山芋はね 
時期が来て〜〜
お芋が出来るとね 
父が掘って来て




「これ すって。」




「自分でする。」
って言う事もあった。。。




山芋はね
父との思い出があるから






あ〜ぁ。。。
思い出に
なっちゃった











鬱陶しいばかりの存在だったのに。




なんだか 
いつのまにか

入院してる間に。。。

本当に
いつのまにか。。。




いつの間にか


「観音さま」
みたいなエネルギーになってて
(私、観音さま
会った事はないので
本当の所は
分からないけと、、、 )



嘘みたいに
信じられない位に



別人の様になってて、、、




遠くてなかなか行けなかったのに
病室へ行くと

「早く帰って。」
「自分の身体を休めて」
と。




何回も何回も
父は
胸前で両手を合わせて
合掌するの。




「ありがとう」

なんだよね。

口には出さないけど、






何回も、何回も
ただただ合掌するの。




退院してきてからも

ずっと合掌してた。

(信仰心だってある訳ない筈なのに、
何故〜?って、
なぜ?なぜ?って思う位にずっとしてたの)









それまでの父は、、

うちの者に対しては
如何なる時も、、
とても我儘で、横暴で

「殿様か??」
って
よく思ってました。


横暴な殿
と、
私達は女中!??
って、、、


全く、
「家族」とか、「人間味」とか、
感じ、、られなかったの。





あっ!ダメダメ
長くなりました🙇‍♀️💦





山芋の輝く様を撮りたくなったら、、
思い出してしまいました。



最後の数日はね
家で
温かくて楽しくて
嬉しくて
笑顔と笑い声に満ちた
極上の幸福
家族で過ごして逝ってしまいました



まだまだ、時々、信じられず
思い出すと悲しくてたまりません

私はこうして書く事で
何かをアウトプットして、、


今のこの想いが
何か、、
「可愛いもの」や
「優しいもの」や
「温かいもの」や
『面白そうなもの❣️』
へと
変換して行けたら良いなぁ〜
思っているみたい。。。



長くなりました。ごめんなさい🙏
お付き合い頂きありがとうございました🙇‍♀️

今日も良い天気✨
皆さまも沢山の笑顔と笑い声を〜
循環 循環 
させて下さいませ〜✨✨✨