しかしロマンチックウォリアーの強さは何だ

大きく離された3着は昨年僅差のウシュバテソーロ

パドックからウシュバテソーロは戻ってきたオーラを感じさせた

4着がウィルソンテソーロだから力は見せたのだろう


フォーエバーヤングとロマンチックウォリアーが異常なだけ


ロマンチックウォリアーの連勝はこれでストップしたが

初めてのダート

これまで以上に勝ち気に逸った人馬

それでも突き抜けるかと思わせたあの走り


もうフォーエバーヤングをもってしてもこの香港のスーパースターには敵わないかと思わせたあの直線


フォーエバーヤングは本当に根性が凄い

昨年のBC クラシックでも3着に捩じ込むように押し上げた末脚が

ロマンチックウォリアー相手にやってくれた

だが、

あのウシュバテソーロを大きく離して激闘を繰り広げた二頭、

相当なダメージがあると思う


ロマンチックウォリアーは1月末にドバイで楽勝したがコースレコードを叩きだし

今回はこの圧巻のパフォーマンス


いくらなんでも長期遠征で披露も凄いだろう


フォーエバーヤングもあそこからあの脚

極限だったと思う


ドバイ前に相当な消耗だ

今日の歴史に残る勝利でドバイワールドカップの本命になるだろうが

ドバイでは昨年の覇者やアメリカ年度代表馬が満を持して待ち構えてる

そして200mの距離延長

壊れるかもしれないな