先日のWBCで二刀流の超人の大活躍にて日本が世界一を奪還しましたが


こちらの二刀流はどうか?

ドバイターフとサウジカップ

1800mのG1では世界一だろう

芝と砂のG1勝ちならアグネスデジタル、クロフネ、モズアスコット等が日本にもいるが

世界を又にかけた国際G1となると

ドバイワールドカップとジャパンカップのシングスピール

サウジカップとドバイシーマクラシックのミシュリフ

キングジョージとドバイワールドカップ2着のスウェイン

愛チャンピオンSとBCクラシック2着のジャイアンツコーズウェイ

そしてドバイミレニアム、エレクトロキューショニスト等

ヨーロッパの芝でも走る

スウェインとジャイアンツコーズウェイに至ってはBCクラシックで好走しアメリカのダートにも対応していた万能派


パンサラッサは2000mのダートにも対応出来るか?ドバイで異なるレースに勝利なら彼は真に歴史に名を残すだろう

血統的には父がロードカナロアなのでマイル迄か1800迄なら勝ち負け、2000はギリギリ守備範囲のスピードタイプのように思われるが、

母系を見るとモンジュー、ミルリーフ、アレッジド等の最強クラスの凱旋門賞馬の名が並び

重厚な血を持ってるのが解る。

2000はもつだろう

問題は調子とスタートだろう

サウジカップの時は絶好調が伝えられたが、

今回も前走時の調子がキープ出来ていたら再び後続を完封する可能性は充分だ。