パンサラッサはターフではなくこちらを選んだ。

相手関係を考えての事だったが

セリフォスやドウデュース相手に逃げ切るより

サウジの再戦のような相手を選んだ模様、

カフェファラオ、クラウンプライド、ジュンライトボルト、ジオグリフ、テーオーケインズ、ウシュバテソーロ、ヴェラアズール、そしてパンサラッサ

レースの半分は日本馬ではないか?

やり過ぎだろう

日本でも見れないような超豪華メンバーですが、他の国のメンバーが寂しい、


やはり昨年のBCクラシックの覇者を見たかった

彼がここに居ないのは

BCクラシックこそが至高だというアメリカ競馬のプライドか

もしここにいたら一体どれ程の強さを見せたのか

タラレバになるが


ドバイミーティングにもし出てたらと思われる馬はたくさんいるので

そのうち考察してみたい。