ネオムターフはデアリングタクトが回避した為に日本勢の参加は無し
もし彼女が出走してたら日本の三冠馬の力を見せつけていただろう
1351スプリントは日本勢の他には
アメリカのカサクリードが強いかと思われるが
イギリスのギャラスを狙いたい
レッドシーターフHも日本の2騎が強いと思うイギリス勢もスタミナはありそうだが日本馬のスピードには敵わないだろう
問題はハンデ戦であり昨年の日本勢の活躍によりマークが厳しくならないかと言う点だ
サウジダービー
コンティノアールにチャンスがありそうだが
アメリカ馬と地元のサウジ勢が不気味に思われる
リヤドダートスプリント
今回の目玉であるBCダートの覇者 アメリカのエリートパワーがここは順当ではなかろうか
ダンシングプリンスはこの馬相手にどこまでやれるのか
そしてメインのサウジカップ
13頭中6頭が日本馬でもはやサウジカップがジャパンカップのような催しになりつつあるが、それでもアメリカの2頭が強いと思われる
昨年のこのレースの2着馬でありドバイワールドカップの覇者カントリーグラマー
そしてあのフライトライン相手にBCで3着となったテイバ
この2頭は強力だ
日本勢ならカフェファラオの爆発力に期待したい
そしてダートに適正があるのならパンサラッサにこの距離はとても魅力的だ