やはりダノンベルーガには距離が少し長かったかな

一瞬突き抜けるかと思ったが

坂を上がったあたりでダービーと同じように止まった

仕掛けも押し出されるように早くスパートして的にされた


それにしてもヴェラアズールは恐ろしいまでの末脚でした

父譲りの瞬発力を発揮しての戴冠

追い出しをギリギリまで遅らせた騎手もすごいが届く脚もすごい


シャフリヤールはダノンベルーガをかわして勝ちを確信しただろう

内のヴェルトライゼンデが想像以上に抵抗したが何とか捩じ伏せたかと思った時に

桁違いの脚で突き抜けてくるヴェラアズール

抵抗する時間も体力もないままだったな


ヴェルトライゼンデも上手く馬群を捌いて抜け出して勝ちを意識出来たが運が無かった


運がないなら

デアリングタクトもそうだ

三冠馬の意地を見せるように直線は突っ込んできたが

進路が狭まり立て直す不利が大きく まともだったらと思わせる女王の脚でした


展開から4コーナーでゴチャつくのは解っていたが

世界の名手達は僅かなスペースで瞬時の判断で右に左に馬を操って追ってくる

馬と騎手の腕が融合した素晴らしいレースでした