いきなり バスラットレオンがやってくれましたね… 本国での沈没が嘘のように軽快に逃げてく姿に、今日の日本の活躍を予感させる勝利でした。
続くゴールドカップ
サウジアラビアで圧勝した黄金旅程の息子である ステイフーリッシュ がゴドルフィンハンターの血が騒いだのか 驚異の差し替えし
サウジでアナウンサーが日出ずる国の夢のような夜と叫んでたのを思い出した 日本の連勝
続くは芝の1200
これは時期が悪く 日本のトップクラスは高松宮記念に出走しているが、今の日本の勢いなら…と思ったが ペースと展開が向かなかったか
残念な結果になりました。 日本の連勝はここで止まる
UAEダービー
個人的にはサウジでの末脚が際立ったセキフウを見ていたが、クラウンプライドが圧勝
悠々と抜け出して突き放す姿に
日本のダート勢のレベルも確実に上がってると痛感
ドバイGS
アメリカのドクターシーヴェルが抜けてるとの下馬評…
やはりダートの国際G1 本場アメリカのトップが強いか…と思うも幻想のように失速
外側から迫る日本の2騎… レッドルゼルが2着
ダートの国際G1でも堂々とやれると感じた。
これからが日本の誇る芝勢
ドバイターフ
シュネルマイスターが人気もサイレンススズカの再来とも言われ始めてるパンサラッサに注目… 溜め逃げの展開で最後の直線
外からディフェンディングチャンピオンのロードノーズ、そして第3の日本馬ヴァンドギャルド! 鼻面並べてのゴール
芝は日本勢の層の厚さは世界一じゃないのか?
ドバイSC
この日本のラインナップ エフフォーリアがいないだけ 昨年のダービー馬にオークス馬 JC2着馬に香港G1勝馬 ダービー3着馬 ここは掲示板独占もあるかもと思いきや
大外からユビアーが飛んでくる 日本ダービー馬が粘る …
少しハラハラしたゴール前
第88代日本ダービー馬の戴冠
オーソリティーが3着…オーソリティーを交わせる脚があるかないかでG1の壁が解るかもしれないな
そしてメインのドバイワールドカップ
一昔前は参加するだけのスーパーG1
追走精一杯で後方のまま千切られてゴールでしたが…チュウワウィザードなら…
相手はアメリカのライフイズグッド
下馬評では彼が他馬を圧倒してる…
スタートはまずまずも促して先頭へ…首が高いがスピードで押しきるつもりか?
日本のチュウワウィザードは後方のまま直線へ…
ライフイズグッドが失速… 馬群を縫うようにチョウワウィザードが上がってくる…
前に二頭いなければ 劇的な勝利になってただろう…
ダート大国アメリカの超一流の馬でも沈む
そして日本のダート勢も臆することなく戦える…
数年前から世界中から種牡馬だけでなく良血の繁殖牝馬を買い漁って来てた効果が出てきたか?
ドバイで8レース出て5レース勝ち
サウジでは6の4
中東に相性が良いだけか
欧米の頂点に迫ってると思いたい