これで金鯱賞、マイラーズカップと連勝
負かした相手もそうそうたるメンバー
いずれも二番手から抜け出しての完封

思い出せばこの馬の朝日杯 三馬身以上離したのではなかろうか?
2着は後のマイルチャンピオンシップの勝ち馬
あれ程のパフォーマンスはナリタブライアン以来だった気がする。

まだアーモンドアイが全国的に知られる前の話だ
弥生賞で世代No.1を証明するも、トラブルで皐月賞は回避
そしてダービー
再内から外に出そうにもブラストワンピースに蓋をされ
前のエポカドーロにつかえてまともに追い出せずに終わったが
距離をもったことに正直驚いた。
秋は天皇賞からと聞いて心踊ったもんだ
中距離ならフィエールマンくらいしか追い詰められないんじゃないか?


マイルなら…恐らく負けない
それは正しいと思う。

陣営もまさか三冠牝馬が安田記念に参戦してくるとは思ってなかっただろう

アーモンドアイなら届くか?

ビューティージェネレーションとやらの実力は?

私は秘かにスマートオーディンを狙いたいが

ダノンプレミアムとアーモンドアイのデータはドバイ以外は有るので
仮想して計算してみます。