おはようございまーす晴れ

またもやお久しぶりになってしまった、
作文講座&アルバムカフェ
ここりん♪うえおあい
ですアセアセ


なーんか今、ちょっとリズムが狂っておりますもやもや

今朝も、5時起きで今日こそは…!!とブログを書き始めたのですが…まさかの子どもたちも起きてしまうという…チーン

何とか、子どもがいる中で、頑張って書いてみます鉛筆

夏休みの講座についても、予定を出す出す言っておきながら、出せていなくてごめんなさいアセアセ

そちらについては、明日のブログでお知らせしますね星



ピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハート




さて、昨日は、
ママのための読書感想文講座
@スナップハウス豊橋
でしたーっ爆笑爆笑爆笑




昨日は、全部で5名の方にお申し込みいただきました星

「ママのための学校とのつきあい方講座」からお申し込みいただいた方が4名で、あとお一人も、「ママのための夏休みの宿題対策講座」にもお申し込みくださってる方でラブ

こうやって、繰り返し受講していただけるようになって、本当に嬉しいですラブラブ




昨日は、お知り合い同士の参加者もみえたことで、いつもにも増して、笑いの耐えない講座となりました爆笑



そんな中、私がとてもいいなぁ~と思ったのは、

ママ自身も、
お子さんの夏休みの宿題を
楽しんで取り組もうとされていること
です!!




「本は、お子さんの興味のあるものなら何でもいいよー。」
ということをお伝えすると、

「ウチの子は、恐竜が好きだから、その図鑑で書くとして…
と、お子さんのことを思い浮かべながら、いろいろ本の題名を出してくださったり…


「本の内容と自分の経験を結びつけて書くんだよー。」
とお伝えすると、

「そしたら、動物園に行って、恐竜の模型を見せてあげよっかなぁ~♪」
と、本に繋がるような、夏休みのお出掛けを提案してくださったり…



とにかくママたちが楽しそう♪♪


もう、これってすっごく大事なことで…キラキラ



夏休みの宿題って、量も多いし、普段の宿題と内容が違うものもあるし、お子さんにやらせるのって、本当に大変だと思うんですアセアセ

「これって親の宿題じゃんっ!!

と怒れてしまう気持ちも、本当によく分かりますアセアセ



でも、どうせやらなきゃいけないものなら、イライラ嫌々やるよりも、ルンルン楽しくやれる方がよくないですか??


特に、今回参加してくださった方は、全員1人目のお子さんが1年生のママだったので、

お子さんが宿題に対して、嫌な先入観を持たないように、ママ自身が楽しんで取り組んでほしいな、

と思いました照れ




これは、「ママのための夏休みの宿題対策講座」でもお伝えしようと思っているのですが…


正直…正直ね…


「夏休みの宿題は、親子で取り組むもの」

と、逆に覚悟しておいてもらった方が、気持ちも楽なんじゃないかな?と思います。




“夏休み”という、親子で関わる時間が増えるときだからこそ、じっくり時間をかけて学ばせてあげたい内容の宿題が出ているわけです。

読書感想文しかり、自由研究しかり、ポスターや工作しかり….



先の、読書感想文を書くために動物園に行こう、というのが良い例で、夏休みの宿題を利用して、家族のお出掛けを計画できたら、嫌な夏休みの宿題だったものが、楽しいイベントに変わります。

他の宿題もそうです。

まずは、パパやママが楽しんで、お子さんと一緒に、夏休みの宿題に取り組んでいただけたらなぁ、と思いますウインク



じゃあ、どのように楽しんで取り組めばよいのか、そもそも、夏休みの宿題のそれぞれの目的は何なのか、ということが知りたい方は、ぜひ、

「ママのための夏休みの宿題対策講座」

にお申し込みくださいねグッ

詳細はコチラになります下矢印



「ママのための読書感想文講座」
の方は、残すところ
6/28(木)のカフェくろねこ
での講座、あと1回っ!!

お子さんと読書感想文をどのように取り組めばよいか悩んでいらっしゃる方、毎年読書感想文が原因でバトルしてしまったりママの読書感想文になったりしてしまう方!!

ぜひぜひお申し込みください!!

あまりにも楽しくて、早く書かせたくなっちゃうこと間違いなしですっウインク

詳細はコチラになります下矢印


たくさんのお申し込み、お待ちしていまーすハート


ピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハートピンクハートイエローハート




【ここりん♪の講座&イベント出店情報】


6/28(金)に行う、「ママのための読書感想文講座」についての詳細はコチラ下矢印




7/9(火)、7/11(木)、7/16(火)、7/19(金)に行う、「ママのための夏休みの宿題対策講座」の詳細はコチラ下矢印

私がお世話になっている美容室、ルプラボウが手掛ける、ローカルコミュニティー、「en-place」の「女性が楽しめる部活」の部長になりました爆笑
私のHPはコチラ下矢印
ここりん♪作文部





作文講座&アルバムカフェここりん♪では、

★生活作文講座(5時間3000円)
★ママ向け作文講座(2時間2000円)
★読書感想文講座(5時間3000円)
★ママ向け読書感想文講座(2時間2000円)
★ママのための学校とのつきあい方講座(2時間1000円)
★ママのための夏休みの宿題対策講座(2時間2000円)
★写真つきメッセージカードのワークショップ(1枚500円)

をやっています爆笑

ご希望の日程、出張で受け付けすることも可能ですので、ぜひお気軽にご連絡くださいねグッ

ご要望・ご質問などありましたら、
までメール

ご連絡、お待ちしていまーすハートハートハート