こんにちは!

くれーむです。



新年度に入ってのぱん太の挑戦……


それは……




CFKに通ってみる!





です。



※写真は家にある絵本なので関係ないです


Greenのインプットはしていて

CAPも取ったものの

アウトプットはBlueレベル、

英語の質問に日本語で答えるので


分かってはいるが英語は出ない?

状態です。




英語を英語のままで、に若干躓きがある感じちょっと不満



環境をちょっと変えてみるか、の一環で

申し込んでみました。


とはいえ引越しまでの3ヶ月しか通えないんですけど真顔



案の定、

「お母さんと一緒やったら行く」と言って

渋るぱん太。

流石に4歳なので泣きはしないものの

イヤそうな雰囲気を醸し出す。

bookを取りに部屋には入るのですが

入り口にいる母を何度も確認目




少し時間が経ったところでしれーっと部屋の前から消えてみました。

大丈夫だった:( ;´꒳`;):



レッスン後、割と楽しそうに帰ってきました。

最後の絵本タイム、

Kipperがこれしてアレして!こうだったんだー!と報告もらいました。


イヤならすぐやめるのもありだと思っていたのですが

案外反応がいいので

イヤにならない限りはつづけようと思います合格




さて、毎週宿題がんばるぞ



読んでくださりありがとうございます。

では、さらだばー!