専門学校時代、たくさ資格を取得したけれど
その中でもスゴイと我ながら思っているのは
『電卓検定三段』


うちの学校では、全員だったかな?が
3級から受験をしていき、2級、初段、二段と
あたしは問題なく合格していきました
二段の合格者はクラスで1/5~1/6くらいの人かな
そして、三段を受験。
たしかだけど…一発合格しました‼︎


さすがに三段となるとレベル高いです
でも、あたしは合格できましてっ………\(^o^)/


三段の合格者はクラスで1/6~1/8くらいの人かな
なので、30~40人クラスでも多くて5人しか合格出来ないので
合格者には写真のタテと、後日都内ホテルの大会場にての『祝賀会』に出席したのです



ここの専門学校に行って、ちゃんと成果出して卒業出来たので良かったです(^.^)
その中でもスゴイと我ながら思っているのは
『電卓検定三段』



うちの学校では、全員だったかな?が
3級から受験をしていき、2級、初段、二段と
あたしは問題なく合格していきました
二段の合格者はクラスで1/5~1/6くらいの人かな

そして、三段を受験。
たしかだけど…一発合格しました‼︎



さすがに三段となるとレベル高いです
でも、あたしは合格できましてっ………\(^o^)/



三段の合格者はクラスで1/6~1/8くらいの人かな

なので、30~40人クラスでも多くて5人しか合格出来ないので
合格者には写真のタテと、後日都内ホテルの大会場にての『祝賀会』に出席したのです




ここの専門学校に行って、ちゃんと成果出して卒業出来たので良かったです(^.^)