土曜日は、両親と車で千葉に行ってきました(^^)!
海にトンネルを造って木更津へ行けるようになった東京湾アクアライン。
ココは、当時出来たとき(中学生の頃?)に行ったので今回は2度目。
アクアラインのトンネルの中間地点には、「海ほたる」という建物があります。
アクアラインと海ほたるを造ったことがかなりの赤字だったらしく・・・
当時から、塗り替えもサビの直しも植物が枯れていることを一切直していなくて汚かったです、、
やっぱり相当の赤字なんだなと思いました、、
当時はアクアラインを通るのに3,000円したけれど、今は800円になったそうです。
海ほたるに寄って景色をパシャリ。
でも・・・あいにくの曇り空のため景色が良くなかったー(´д`lll)
海ほたるを出て、木更津方面へ出発。
そして・・・・・
今年できた”日本最大級”のショッピングパーク・・・三井アウトレットパーク木更津に到着\(^O^)/
着いて早速昼食を。
店舗数が少ない&席も少なく、かなりの混み具合で中々座れず・・・。
やっと座れ、オムライスのお店の「トマトソースオムライス」を注文。
結構ボリュームあるオムライスを食べおなかいっぱい(^o^;)
食べたあとは、ショッピングへGO~!!!♪
とにかくブランドのお店で、普段は全く見たり買ったりしないのでこの機会に、と思い
mamaと一緒に数店舗入りました。
でも・・・割引されててもやっぱり高い・・・・・(>_<)!!!!!
タラタラの生地の無地のキュロットが、3,000円とか・・・・・(´д`lll)
「500円であるよね~」と母・子で話していました(^ω^;)
結局、買ったのはこれだけ。
あたしが買った「PLAZA」のプラスチックのビッグサイズタンブラー(?)。
でも、これ買えてよかった(´∀`)♪
3時間くらいアウトレットパークにいたみたい!
そして、またアクアラインを通って東京方面へ帰ることに。
行きは首都高で来たけど、帰りは下を走って帰りました。
地元に着いて「しまむら」に行き(笑)、ここでは特に何も買わず(買えず;)、
おなかが空いてきたので夕食を食べて帰宅しました。
朝出発して夜帰ってきて、疲れました~。。
でも、行けて良かったです(^^)♪
最後に、三井アウトレット木更津についての感想を言うと・・・、
飲食店、軽食店が少ない&座るところが少ない!
ゴミ箱がアウトレットパーク内に少ない!
トイレは点々とあるけれど、1箇所につき個数が少ないから混む!
・・・という、”これが日本最大級?”と思うくらい、「ちょっとな~」と思うところがありました。
ちょっと、期待はずれだったかな、、、と思いました(´□`。)