4/8の日曜日上野の東京文化会館へ”オペラ”を観に行ってきました~~~~~!!!!!(^O^)/
人生初!!!!!
あたしが大好きな作曲家「ワーグナー」の、特に大好きな曲「タンホイザー」のオペラ。
どうせ観るなら、と、一番高いS席で購入。
1F席の後半列で、真ん中から右側の席でした。
そして、演奏は「N響」こと「NHK交響楽団」(^O^)/
毎日と言っても良いくらい、家で、ケータイで聴いているこの曲。
オペラがいよいよ始まった、その出だしの音には感動してちょっとウルウル。。
なんて良い曲なんだろーーーう!!!!!
なんて天才なワーグナーなんだろーーーう!!!!!
ワーグナーは、楽劇という新しいスタイルのオペラを作り、
オペラのストーリー・セリフまで作った天才作曲家!!!
今回のオペラは「演奏会形式」だったため、舞台にはN響が演奏していて、
舞台の段真ん中にはオペラ歌手たちがいて、
その後ろの上の段には合唱(コーラス)の人たちが何10人もいました。
15:00から始まり、19:10に終了という長い時間だったけれど、
見ごたえ、聴きごたえアリで満足の時間を過ごすことが出来ました(^O^)/
今回オペラデビューしたあたし。
また今後もオペラに行こうと思っていますっ(^^)♪♪