この土日、あんまし更新できずで・・・m(u_u)m
それにしても土日、暑かったね~っ、、
溶けそうなくらい暑かった。。><
さて!!!
タイトルの通り、報告ですーーーっ!
タイトルから分かると思うけど、書きます!!
あたしのこのブログをずっと読んでくれていた人にはわかるけど
あたしは、別れたカレとのことですごく悩んでいました。
元カレは同じ会社で、別れたあとの新カノの同じ会社。
そして、去年末妊娠&結婚報告を受け、現実逃避したくなりました。
で、それから半年過ぎ・・・
先週6/30、男の子が産まれたそうです。
「無事産まれました」
という報告の連絡を社内に文書でまわしてきた元カレ。
あたしは、言えなかった。いや、言わなかった。
「おめでとう」と。
こんな複雑な気持ちで、言えるはずないよ・・・!
言いたくないよ・・・!
でも、自分がどんな気持ちだとしても「おめでとう」くらい言わないと人として最悪なんじゃないか、
それでもあたしは言いたくない、最悪な最低な人でも良い。
・・・そう思ったあたし。
結論、言わなかった。
元カレとの別れ方がすごく嫌な感じだったし、全然納得いかなかった。
今この状況に、全く納得いかない。
2人の幸せを壊したかった。
”結婚して子どもも産まれて、今は幸せかもしれないけどこの先どうなるかわからないし!
別れる夫婦なんて今いっぱいいるし。”
・・・そう、思ってた。
この前やっていたドラマであたしが毎回欠かさず見ていたのがある。
「名前をなくした女神」。
これに、倉科カナが演じる役がすごく憎たらしい人で、曲がってて、人の不幸ばかり面白がっていた。
話の中で、杏演じるママがが倉科カナ演じるママにこんな話をしてました。
「人の不幸ばかり探したり作ったりそれを楽しむ時間があるなら、
自分の幸せをつかむことに時間をそそいだらどうなの?」って。
あたしは自分の状況に置き換えて考えてみた。
元カレと新カノとの2人の幸せを妬んだりお祝いの言葉をかけないような自分になるんじゃなくて
あたしは自分の幸せをつかむために、今の自分、そして未来の自分の幸せを探していこう。
・・・そう今日やっと思うことができました。
そう思えるのも、今のあたしの新しい環境がそうなのかもしれない・・・★
話はつづく・・・☆