タイトルの数字は何だろう
って思ったよね


次の文で納得いくはず!!!
今日は、健康診断でした。
はいっ

謎が解けたかな



いや……
様々ある検診の項目で、この0.9が何の数値かはわからないかな

いやいや
あれしかないよね


そう

『視力』でーすっ!!!
あたし、初めて1.0を切ってしまいましたー

ショックーーー!!!
去年まではかろうじて右が1.2で左が1.0だったの。
でも、やっぱしこの1年でどんどん視力がなくなってくるのがなんとなくわかりました。
いや、ちゃんとわかってました。
てかココ2、3年くらいかな

原因もわかってる。
よくある“あれ”です!!!
“あれ”とは………

そう。
“本の読みすぎ”です。
いや、読みすぎ、ではないかな



でも、あたし本を2、3年前より前は全く読まない人だったから
読むようになって、どんどん視力が落ちていくのが分かったのです!!……

別に、
実際ホントに読みすぎでもないし
暗いところで読んでいるわけでもないし
小さい文字がいっぱいの本でもない

じゃあ、なぜにこんなに低下してくるのかなー(´ω`)

うん、わからんっ(´ω`)
いや、でも“こう”かもしれない!!!




……この理由に合わせて、

……こんな理由かなと思ってます(´ω`)
視力よかったのはある意味自慢だったケド、もう『視力良いです
!!!』

なんて言えなくなってしまいました(´ω`)
残念すぎです

悲しすぎです

これから更に落ちていく一方なのかなぁ

良くなる方法とかってないかなぁ

『遠くの自然、景色を見る』とか良く言うケド、そんなの毎日できないしー(´ω`)
誰か、何か知ってますかー

ぜひぜひ教えてください

あっ



気になる“体重”は去年と変わらずでした!!
よかったー(´∀`)
でも、何日か前に家で測ったトキより軽かった。
測る体重計によるよね。
だからどっちの体重計が正解かわからないケド、
まぁ、あんなくらいですね(´ω`)

身長も変わらずでした。
(25歳だし当たり前だねっ!!
)

“あと5、6ミリ高ければ!!!”っていつも思うんだ。
なぜかと言ったら、キリ良くなるから。
みんなもきっとそういう事あるよね



さて

あたしの全身、毎日blogで見てるかなと思うケド、あたしは一体身長何センチでしょ~う

正解は、キリ良くなると『165センチ
』

164.5とかって微妙でしょ。
164センチって言ったほうが良いか、165センチって言ったほうが良いか。
微妙なとこなんです(´ω`)

ほかの検診は特に書かなくていっか(・∀・)

あっ

胃の検査………つまり“バリウム”の検査はパスしましたー

入社1年目のトキはしたけど、先輩みて『しなくても良いんだ
』って思ったら

翌年からあたしもパスすることにしましたっ

若いうちはバリウム検査しなくても別に良い、って言うもんね(^^)
…っという感じで、今日は午前中健康診断に行ってきました

終わって、ちょうど良いお昼の時間だったので、はじめから予定していた
同じ会社の女性の山サンと一緒に久々のランチをしてきました

久々に美味しいもの食べれてシアワセ(´∀`)
小さな“シアワセ”を感じた、そんな今日でございました
