昨日は、電車が一切運休ということになって、会社に泊まることになりそうだったので
ちょうど昨日社長がお休みだったので電話がかかってきて
「今夜みんな帰れないから」ということで、
「夕食は会社が負担してあげるよ!」という配慮を頂きました。
会社の前の飲食店で夕食を数名で済ませ・・・
明日の朝(つまり今日)の食糧をコンビニで買おう、というコトになってコンビニ行ったら、
どこのコンビニも、パン、サンドイッチ、おにぎりは完売!!!!!
・・・そういう状況でした、、
しょうがなくお菓子やらクッキーなどを買ってきました。
そして帰ろうとした会社の人が結局帰れず会社に戻ってきたときに言っていたのは、
「バス停が長蛇の列だった、来た1台のバスにたいして300人くらいが乗ろうとしていた、
でもそんなに乗れないからまだ長蛇の列だった。。」
・・・そんな状況だったそうです(>_<)
そして、公衆電話も長蛇の列だったみたいです。
会社の電話ももちろん、ケータイも上手く繋がらずでした。
メールもタイムラグがあってソフトバンクだめだーっ!!!、、(;´ω`)
そして、昨日は結局違う線で会社の同じ地元の人と帰ってました。
1:00くらいに無事帰宅。
帰宅して心配だった部屋はというと・・・・・
凄いことになってました・・・
↓ ↓ ↓
これは、ながーいカウンターテーブルなんだけど
2段になっていて、低い段の方はテーブルとして(写ってないけど写真左側)使ってて、
高い段(写真の真っ白な部分)はいつもはこんなにまっさらじゃありません。。
何が置いてあったかというと・・・・・
↓ ↓ ↓
このカウンターテーブルと壁に隙間があるんだけど、
こんな感じでぜーんぶ隙間に落ちちゃってました・・・・・(>_<)(>_<)(>_<)
台所に置くところがなくてしょうがなくココに置いてるオーブントースター、
そして、いつも使ってるノートPC、文具用品、髪どめ関係、CD。。
片付けはすぐに終わったから良かった、、、ヽ(;´ω`)ノ
そして元通りに!!!!!(写真わかりずらいけど)
↓ ↓ ↓
震源地の宮城やその周りはこんな荒れ方、荒れてるって言わないくらい
あたしたちが想像できないくらい大変な状況だと思います。
地震から24時間を超え、もうすぐ26時間が経つことになります。
本当に、1日も早く被災にあわれた方、ご家族の方、親戚、知人、恋人・・・
みんなが安心できる日が来ますように。。
祈ってます、、